2011年08月26日
お引越し
こんばんは(^-^*)/
大学生の頃からお世話になっている美容院、DUCA長久手店さんがお引越しになりました。
旧店舗での営業は今日までで、今頃お引越しの真っ最中でしょう。
新店舗での営業は9月3日からになります。
今の店舗から数100m移動します。
僕が大学生の頃に、長久手に住んでいる後輩のユースケに紹介してもらい、かれこれ67年の付き合いです!
IWAMOTO Indoor Tennisのチラシも置いてもらってます!
自宅からは少し遠いですが、髪を切るのは月に1度なのであまり気になりません。
たまにajouleさんに浮気しますけどね!(b^ー°)
新店舗では、シャンプー台に首を置く所が無く、首が圧迫されて痛い思いをしないらしいです!
しかも、椅子もかなり良いものらしく、シャンプー中はかなりくつろげるとの事(≧ε≦)
次に行くのは9月末頃ですが、今から楽しみです!
ヘッドスパもやるみたいですよ(-^〇^-)
DUCA長久手店
0561-76-1883
TERADAグループHP
http://www.hairterada.com

大学生の頃からお世話になっている美容院、DUCA長久手店さんがお引越しになりました。
旧店舗での営業は今日までで、今頃お引越しの真っ最中でしょう。
新店舗での営業は9月3日からになります。
今の店舗から数100m移動します。
僕が大学生の頃に、長久手に住んでいる後輩のユースケに紹介してもらい、かれこれ67年の付き合いです!
IWAMOTO Indoor Tennisのチラシも置いてもらってます!
自宅からは少し遠いですが、髪を切るのは月に1度なのであまり気になりません。
たまにajouleさんに浮気しますけどね!(b^ー°)
新店舗では、シャンプー台に首を置く所が無く、首が圧迫されて痛い思いをしないらしいです!
しかも、椅子もかなり良いものらしく、シャンプー中はかなりくつろげるとの事(≧ε≦)
次に行くのは9月末頃ですが、今から楽しみです!
ヘッドスパもやるみたいですよ(-^〇^-)
DUCA長久手店
0561-76-1883
TERADAグループHP
http://www.hairterada.com


2011年08月24日
精神統一
こんばんは(^-^*)/
今日は車道駅近くにある、永平寺名古屋別院さんにお邪魔させて頂きました!
名古屋国際のテニス部を連れて。
何をしに行ったかというと、座禅です!
精神統一です!
修行じゃあぁぁぁ!(;`皿´)
座禅を組んで、精神統一。
心を整えてきました。
座禅後は作務(掃除)。
驚いたのは、雑巾のかけかた。
膝を地面につけずに行います。
膝を地面につけると、擦れてケガをしてしまいます。
修行僧の方達は必ず座禅をするので、膝をケガしてしまうと座禅が困難になります。
なので、膝は地面につけないそうです!
これがかなりキツイ!
みんなかなりヘトヘトでした。
座禅を組み、心を整える。
難しかったですが、とても良い経験になりました!
定期的に行きたいと思います!(b^ー°)
今日は車道駅近くにある、永平寺名古屋別院さんにお邪魔させて頂きました!
名古屋国際のテニス部を連れて。
何をしに行ったかというと、座禅です!
精神統一です!
修行じゃあぁぁぁ!(;`皿´)
座禅を組んで、精神統一。
心を整えてきました。
座禅後は作務(掃除)。
驚いたのは、雑巾のかけかた。
膝を地面につけずに行います。
膝を地面につけると、擦れてケガをしてしまいます。
修行僧の方達は必ず座禅をするので、膝をケガしてしまうと座禅が困難になります。
なので、膝は地面につけないそうです!
これがかなりキツイ!
みんなかなりヘトヘトでした。
座禅を組み、心を整える。
難しかったですが、とても良い経験になりました!
定期的に行きたいと思います!(b^ー°)

2011年08月22日
あとちょっと
こんばんは(^-^*)/
夏休みもあと1週間程となりました。
練習が始まる前や練習後に宿題をやっている姿を、よく見かけます。
僕も、夏休み最後の3日間は徹夜してたかな?
遊ぶにしろ、宿題をやるにしろ、夏休みもラストスパートです!
名古屋国際のテニス部は、日曜日から合宿です!
いよいよ夏休みの練習も大詰め!
ビシバシしごいて来ます!(b^ー°)
夏休みもあと1週間程となりました。
練習が始まる前や練習後に宿題をやっている姿を、よく見かけます。
僕も、夏休み最後の3日間は徹夜してたかな?
遊ぶにしろ、宿題をやるにしろ、夏休みもラストスパートです!
名古屋国際のテニス部は、日曜日から合宿です!
いよいよ夏休みの練習も大詰め!
ビシバシしごいて来ます!(b^ー°)

2011年08月20日
飲み
こんばんは(^-^*)/
今、緑区のうえだやさんにて、水FクラスのYさんと飲んでます!(b^ー°)
仕事の話等で盛り上がってます。
明日はお休みを頂いていますので、夜遅くても大丈夫です!(o^∀^o)
今、緑区のうえだやさんにて、水FクラスのYさんと飲んでます!(b^ー°)
仕事の話等で盛り上がってます。
明日はお休みを頂いていますので、夜遅くても大丈夫です!(o^∀^o)
2011年08月18日
祝
こんばんは(^-^*)/
今日から神戸で、中学生の全国大会が行われています!
そして今年はIWAMOTO Indoor Tennisからも、ハヅキが初出場しています。
岩本コーチも昨日の午後から現地に行き、今日の試合を見守っていました!
そして今日の1回戦、見事勝利したそうです!(b^ー°)
初出場で緊張もあるとは思いますが、見事結果を出してくれました!
このまま勢いに乗って、明日の2回戦も突破してほしいです!
今日から神戸で、中学生の全国大会が行われています!
そして今年はIWAMOTO Indoor Tennisからも、ハヅキが初出場しています。
岩本コーチも昨日の午後から現地に行き、今日の試合を見守っていました!
そして今日の1回戦、見事勝利したそうです!(b^ー°)
初出場で緊張もあるとは思いますが、見事結果を出してくれました!
このまま勢いに乗って、明日の2回戦も突破してほしいです!
2011年08月16日
お盆休み
こんばんは(^-^*)/
ブログもお盆休みしていた川本です。
お盆休み初日。
寝ました!
ひたすら寝ましたよ!
寝すぎてブログ更新しそこねました…(^-^;
お盆休み2日目。
この日は朝から父親の墓参り。
もう5回忌か。
月日が経つのは早いなぁ。
そして、昼からは派遣で沖縄から働きに来てるいとこの所へ。
初めて会ったがイケメンだった。
僕の親戚なだけはある(o^∀^o)
夜は、村のお祭りに母親が行きたいと言うので付き添い。
中学の同級生と、そのお兄ちゃん(空手の先輩)が神輿担いでた。
この二人とはたまに会うが、まだ空手は続けているらしい。
地元の消防団にも入ってて、地域密着型だ。
その後、割と有名らしい地元の和太鼓(松平和太鼓)を聴いて帰りました。
お盆休み3日目。
またもや寝ました!
ふいに、ロード・オブ・ザ・リングを観だしたら止まらなくなり、ひたすらDVD鑑賞。
お盆休み最終日。
朝から栄でカラオケ♪θ(^0^ )
フリータイムで5時間!
たくさん歌ったなぁ。
その後少しPARCOをうろつき、帰宅しました!
そんな感じで、自分の部屋が大好きなお盆休みでした!




ブログもお盆休みしていた川本です。
お盆休み初日。
寝ました!
ひたすら寝ましたよ!
寝すぎてブログ更新しそこねました…(^-^;
お盆休み2日目。
この日は朝から父親の墓参り。
もう5回忌か。
月日が経つのは早いなぁ。
そして、昼からは派遣で沖縄から働きに来てるいとこの所へ。
初めて会ったがイケメンだった。
僕の親戚なだけはある(o^∀^o)
夜は、村のお祭りに母親が行きたいと言うので付き添い。
中学の同級生と、そのお兄ちゃん(空手の先輩)が神輿担いでた。
この二人とはたまに会うが、まだ空手は続けているらしい。
地元の消防団にも入ってて、地域密着型だ。
その後、割と有名らしい地元の和太鼓(松平和太鼓)を聴いて帰りました。
お盆休み3日目。
またもや寝ました!
ふいに、ロード・オブ・ザ・リングを観だしたら止まらなくなり、ひたすらDVD鑑賞。
お盆休み最終日。
朝から栄でカラオケ♪θ(^0^ )
フリータイムで5時間!
たくさん歌ったなぁ。
その後少しPARCOをうろつき、帰宅しました!
そんな感じで、自分の部屋が大好きなお盆休みでした!





2011年08月16日
お盆休み
こんばんは(^-^*)/
ブログもお盆休みしていた川本です。
お盆休み初日。
寝ました!
ひたすら寝ましたよ!
寝すぎてブログ更新しそこねました…(^-^;
お盆休み2日目。
この日は朝から父親の墓参り。
もう5回忌か。
月日が経つのは早いなぁ。
そして、昼からは派遣で沖縄から働きに来てるいとこの所へ。
初めて会ったがイケメンだった。
僕の親戚なだけはある(o^∀^o)
夜は、村のお祭りに母親が行きたいと言うので付き添い。
中学の同級生と、そのお兄ちゃん(空手の先輩)が神輿担いでた。
この二人とはたまに会うが、まだ空手は続けているらしい。
地元の消防団にも入ってて、地域密着型だ。
その後、割と有名らしい地元の和太鼓(松平和太鼓)を聴いて帰りました。
お盆休み3日目。
またもや寝ました!
ふいに、ロード・オブ・ザ・リングを観だしたら止まらなくなり、ひたすらDVD鑑賞。
お盆休み最終日。
朝から栄でカラオケ♪θ(^0^ )
フリータイムで5時間!
たくさん歌ったなぁ。
その後少しPARCOをうろつき、帰宅しました!
そんな感じで、自分の部屋が大好きなお盆休みでした!
ブログもお盆休みしていた川本です。
お盆休み初日。
寝ました!
ひたすら寝ましたよ!
寝すぎてブログ更新しそこねました…(^-^;
お盆休み2日目。
この日は朝から父親の墓参り。
もう5回忌か。
月日が経つのは早いなぁ。
そして、昼からは派遣で沖縄から働きに来てるいとこの所へ。
初めて会ったがイケメンだった。
僕の親戚なだけはある(o^∀^o)
夜は、村のお祭りに母親が行きたいと言うので付き添い。
中学の同級生と、そのお兄ちゃん(空手の先輩)が神輿担いでた。
この二人とはたまに会うが、まだ空手は続けているらしい。
地元の消防団にも入ってて、地域密着型だ。
その後、割と有名らしい地元の和太鼓(松平和太鼓)を聴いて帰りました。
お盆休み3日目。
またもや寝ました!
ふいに、ロード・オブ・ザ・リングを観だしたら止まらなくなり、ひたすらDVD鑑賞。
お盆休み最終日。
朝から栄でカラオケ♪θ(^0^ )
フリータイムで5時間!
たくさん歌ったなぁ。
その後少しPARCOをうろつき、帰宅しました!
そんな感じで、自分の部屋が大好きなお盆休みでした!
2011年08月10日
VS昭和高校
こんばんは(^-^*)/
今日は昭和高校さんと練習試合をして頂きました!
結果はまあまあです。
練習の成果が出ている子もいれば、練習より酷かった子もいました。
まだまだ試合のタメの練習ではなく、練習のタメの練習になっています。
練習と試合の差を少なくする事が当面の目標かな。
前日の夜に急遽決まったにもかかわらず、快く練習試合を引き受けて下さった昭和高校の皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします!
今日は昭和高校さんと練習試合をして頂きました!
結果はまあまあです。
練習の成果が出ている子もいれば、練習より酷かった子もいました。
まだまだ試合のタメの練習ではなく、練習のタメの練習になっています。
練習と試合の差を少なくする事が当面の目標かな。
前日の夜に急遽決まったにもかかわらず、快く練習試合を引き受けて下さった昭和高校の皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします!
2011年08月08日
月例シングルス
こんばんは(^-^*)/
昨日は月例シングルスでした。
今回は6名参加と、今日から始まる夏の東海学生本戦の調整で参加した稲熊コーチと、その対抗馬として参加した僕の8名でした。
今回は6ゲーム先取のノーアドバンテージのトーナメントで行いました。(コンソレ有り)
稲熊、川本、順調に勝ち進み、決勝戦!
相手は現役東海学生本戦選手!
片や、最近練習したのは数ヶ月前?
それすら思い出せないオッサン。
軽くあしらわれました(^-^;
でも、かなり予想以上にテニス出来ました!
しかし、今日は体中が悲鳴をあげています。
ま、しゃーないか。

昨日は月例シングルスでした。
今回は6名参加と、今日から始まる夏の東海学生本戦の調整で参加した稲熊コーチと、その対抗馬として参加した僕の8名でした。
今回は6ゲーム先取のノーアドバンテージのトーナメントで行いました。(コンソレ有り)
稲熊、川本、順調に勝ち進み、決勝戦!
相手は現役東海学生本戦選手!
片や、最近練習したのは数ヶ月前?
それすら思い出せないオッサン。
軽くあしらわれました(^-^;
でも、かなり予想以上にテニス出来ました!
しかし、今日は体中が悲鳴をあげています。
ま、しゃーないか。

2011年08月06日
VS愛工大名電
こんばんは(^-^*)/
今日は愛工大名電さんと練習試合をして頂きました!
名古屋国際の生徒では人数が少ないので、IWAMOTOからも数名参加。
午前中は団体戦、団体戦後からシングルスとダブルスのエキシビションを回しました!
今回は、名電さんがレギュラー以外の人選だったので、戦績は上々。
ダブルスで0-5から5-7で負けたのと、シングルスで0-6で負けた試合以外は全部勝ちました。
相手もレギュラーではなかったので、当然です。
ただ、名古屋国際は高校3年生が抜けて、大幅な戦力ダウン。
今日負けたダブルスのペアが負ければ、団体戦は負けです。
シングルス2人とダブルス1ペアは絶対に負けられないのです。
もっとその事を自覚して、日々精進して欲しいです!
今日は愛工大名電さんと練習試合をして頂きました!
名古屋国際の生徒では人数が少ないので、IWAMOTOからも数名参加。
午前中は団体戦、団体戦後からシングルスとダブルスのエキシビションを回しました!
今回は、名電さんがレギュラー以外の人選だったので、戦績は上々。
ダブルスで0-5から5-7で負けたのと、シングルスで0-6で負けた試合以外は全部勝ちました。
相手もレギュラーではなかったので、当然です。
ただ、名古屋国際は高校3年生が抜けて、大幅な戦力ダウン。
今日負けたダブルスのペアが負ければ、団体戦は負けです。
シングルス2人とダブルス1ペアは絶対に負けられないのです。
もっとその事を自覚して、日々精進して欲しいです!
2011年08月04日
愛知ジュニアサマー
こんばんは(^-^*)/
昨日は、愛知ジュニアサマーの試合を観てきました!
キョウタロウ、ショウタは余裕で3R突破。
ワタルは2Rで、名古屋高校の子と当たったのですが、勝てない相手ではなかった。
名前負けと経験不足から、全然ゲームが取れてなかったです。
やり方によってはもっとゲーム取れたな(^-^;
名古屋国際中3のエイシは、7-6、4-6、6-7でまさかの2R負け。
相手はパックだったのですが…(^-^;
途中から相手がつなぎだして、最後までペースを変えれなかった所に弱さがあります。
相手の方が元気もあったし、前向きだった。
エイシはいつまでもミスを引きずって、うつむき加減で元気がなかった。
まだまだ甘いです。
昨日は、愛知ジュニアサマーの試合を観てきました!
キョウタロウ、ショウタは余裕で3R突破。
ワタルは2Rで、名古屋高校の子と当たったのですが、勝てない相手ではなかった。
名前負けと経験不足から、全然ゲームが取れてなかったです。
やり方によってはもっとゲーム取れたな(^-^;
名古屋国際中3のエイシは、7-6、4-6、6-7でまさかの2R負け。
相手はパックだったのですが…(^-^;
途中から相手がつなぎだして、最後までペースを変えれなかった所に弱さがあります。
相手の方が元気もあったし、前向きだった。
エイシはいつまでもミスを引きずって、うつむき加減で元気がなかった。
まだまだ甘いです。

2011年08月02日
初級中級月例ダブルス
こんばんは(^-^*)/
日曜日に、初級中級月例ダブルスが開催されました!
今回は3ペアの参加。
内一人は、初の女性参加者でした。
そう、初級中級限定なので、女性も参加OKなんです!
タイブレークにもつれこむ接戦の決勝戦。
この激闘を制したのは、日曜のYさん、Tさんペアでした!(b^ー°)

日曜日に、初級中級月例ダブルスが開催されました!
今回は3ペアの参加。
内一人は、初の女性参加者でした。
そう、初級中級限定なので、女性も参加OKなんです!
タイブレークにもつれこむ接戦の決勝戦。
この激闘を制したのは、日曜のYさん、Tさんペアでした!(b^ー°)
