2009年10月30日
ニューフェイス
こんばんわ
今日はニューフェイスを紹介したいと思います

久野結衣
1990年5月24日生まれ
A型
プレースタイル
ストローカー
自己PR
川本コーチにはいつもキモイと言われますが、変顔するのが得意です
レッスンへの取り組み
生徒さん一人ひとりが楽しみながら、上達できるようにレッスンを工夫し、笑顔で元気よく頑張ります

8月頃から頑張ってます
久野コーチに会いたい方は、木Fクラス、金曜日のジュニアCクラス~20時半までのフロント、土曜日の14時~17時のフロントで活躍しております

今日はニューフェイスを紹介したいと思います










ストローカー


川本コーチにはいつもキモイと言われますが、変顔するのが得意です



生徒さん一人ひとりが楽しみながら、上達できるようにレッスンを工夫し、笑顔で元気よく頑張ります


8月頃から頑張ってます

久野コーチに会いたい方は、木Fクラス、金曜日のジュニアCクラス~20時半までのフロント、土曜日の14時~17時のフロントで活躍しております

2009年10月29日
ガット張りキャンペーン
先日紹介した、GOSENの新作ガットが届いたので、お試しキャンペーンを行っています!(^∀^)ノ
今回届いたガットは、扁平形状ガット3種類。
前回紹介した、「パワーマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもったモノフィラメントモデル。
鋭いスピン性と耐久性に加え、ボールの飛びも実現!
「コンポジットマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもった「海島」構造モデル。
他にはないボールのホールド感とスピン性を実現!
「コンポジットマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもった「海島」構造モデル。
他にはないボールのホールド感と飛び、スピン性を実現!
ぜひ、この機会にお試し下さい!
11月8日にプリンスの新作ラケット試打会もあるので、新作ラケットと新作ガット、ダブルで試してみるのもアリかも!?



今回届いたガットは、扁平形状ガット3種類。
前回紹介した、「パワーマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもったモノフィラメントモデル。
鋭いスピン性と耐久性に加え、ボールの飛びも実現!
「コンポジットマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもった「海島」構造モデル。
他にはないボールのホールド感とスピン性を実現!
「コンポジットマスター」
ゴーセン独自の扁平形状をもった「海島」構造モデル。
他にはないボールのホールド感と飛び、スピン性を実現!
ぜひ、この機会にお試し下さい!
11月8日にプリンスの新作ラケット試打会もあるので、新作ラケットと新作ガット、ダブルで試してみるのもアリかも!?



2009年10月26日
セミナー
こんちくわ~
今日はあいにくの雨模様ですね
うちのスクールはインドアなので、雨の影響はありませんが、外でやってる方にはちょっとつらいですね
今僕は、毎月第4日曜日に行われているプロコーチセミナーという講義を受けています
毎月、色々な方がみえて講義をしてくださいます
昨日は、岩本コーチとも仲のいいトレーニング科学研究所所長の大島コーチが話をしてくださいました
大島コーチの講義を受けるのは2回目でしたが、今回もとてもためになるお話でした
昨日の内容は、サーブの話、両手打ちバックハンドと片手打ちバックハンドの話、フォアハンドのテイクバックの話などです
大島コーチのお話はとても面白く、1つの動作に対して、どうしてそうなるのか1から理論立てて説明してくださるので、理屈が通っていてとてもわかりやすいです
あっと言う間の2時間でした
現在は、僕の母校の東海学園大学人間健康学部でも講義をされておられるそうです
このブログもちょくちょくご覧になっていただいているそうなので、うれしい限りです
大島コーチ
ぜひ、コメントもお待ちしております

大島コーチのブログはこちら

今日はあいにくの雨模様ですね

うちのスクールはインドアなので、雨の影響はありませんが、外でやってる方にはちょっとつらいですね

今僕は、毎月第4日曜日に行われているプロコーチセミナーという講義を受けています

毎月、色々な方がみえて講義をしてくださいます

昨日は、岩本コーチとも仲のいいトレーニング科学研究所所長の大島コーチが話をしてくださいました

大島コーチの講義を受けるのは2回目でしたが、今回もとてもためになるお話でした

昨日の内容は、サーブの話、両手打ちバックハンドと片手打ちバックハンドの話、フォアハンドのテイクバックの話などです

大島コーチのお話はとても面白く、1つの動作に対して、どうしてそうなるのか1から理論立てて説明してくださるので、理屈が通っていてとてもわかりやすいです

あっと言う間の2時間でした

現在は、僕の母校の東海学園大学人間健康学部でも講義をされておられるそうです

このブログもちょくちょくご覧になっていただいているそうなので、うれしい限りです

大島コーチ



大島コーチのブログはこちら
2009年10月25日
トドメ!!
こんにちは
昨日から、天気がよろしくありませんね
太陽が恋しい今日この頃です
さて、金曜日から疲れが腰に溜まっていて、昨日の最後のレッスン中も痛すぎて気持ち悪くなるくらいでした
そんな腰に、今日トドメが刺されました
お昼にプライベートレッスンを受けられている方が、ベテランの試合にも参加されているようなアスリートの方で、レッスンが終わった後にトレーニングをやりだしたので調子に乗ってご一緒したら・・・
太ももの筋肉痛と共に、腰にも筋肉痛が・・・
疲労と筋肉痛で、腰がツリそうなくらい張っている川本拓哉です
それと、朝のお客さんが大阪へ出張に行かれて、お土産を買ってきてくれました

何と、松坂牛です



松坂牛なんて食べたことなんて無かったので、喜んで頂きました

とーっても美味しかったです


ロードスターさん、ごちそうさまでした
写真はこちら


昨日から、天気がよろしくありませんね

太陽が恋しい今日この頃です

さて、金曜日から疲れが腰に溜まっていて、昨日の最後のレッスン中も痛すぎて気持ち悪くなるくらいでした

そんな腰に、今日トドメが刺されました

お昼にプライベートレッスンを受けられている方が、ベテランの試合にも参加されているようなアスリートの方で、レッスンが終わった後にトレーニングをやりだしたので調子に乗ってご一緒したら・・・

太ももの筋肉痛と共に、腰にも筋肉痛が・・・

疲労と筋肉痛で、腰がツリそうなくらい張っている川本拓哉です

それと、朝のお客さんが大阪へ出張に行かれて、お土産を買ってきてくれました


何と、松坂牛です




松坂牛なんて食べたことなんて無かったので、喜んで頂きました


とーっても美味しかったです



ロードスターさん、ごちそうさまでした

写真はこちら


2009年10月23日
NEW!!
こんにちは
今日も絶好のテニス日和ですね

今日は、GOSENさんから新登場のガットを紹介します

今回発売されたガットは、今まで発売されていたガットの常識を覆す代物となっております
というのも、今までのガットの形状は、丸や六角形の糸状の物が主流でした
そこで
GOSENさんは考えました
平らなガットを作ってみたらどうかと

失敗に次ぐ失敗を重ね
無事、平らなガットが誕生しました


それがこちら


張り方は、従来のガットと一緒なんですが、張ってるうちにガットがねじれて、そのねじれが、ボールの食いつきにつながるみたいです
今度、ガット張りキャンペーンを行うので、是非お試しあれ~

今日も絶好のテニス日和ですね


今日は、GOSENさんから新登場のガットを紹介します


今回発売されたガットは、今まで発売されていたガットの常識を覆す代物となっております

というのも、今までのガットの形状は、丸や六角形の糸状の物が主流でした

そこで


平らなガットを作ってみたらどうかと


失敗に次ぐ失敗を重ね




それがこちら



張り方は、従来のガットと一緒なんですが、張ってるうちにガットがねじれて、そのねじれが、ボールの食いつきにつながるみたいです

今度、ガット張りキャンペーンを行うので、是非お試しあれ~

2009年10月20日
合宿
合宿お疲れ様でした!\(^ー^)/
今年の合宿も楽しかったですね!♪θ(^0^ )
初日は、雨の中レッスン&試合。
2日目は4チームに別れて、団体戦!"(ノ><)ノ
夜の大宴会も、団体戦もかなり盛り上がりました!(≧∇≦)
今から、来年の合宿が楽しみです!!(`∇´ゞ
今年、参加出来なかった方も、まだ参加したことのない方も、来年は参加して、みんなで楽しみましょう!!(^∀^)ノ
今年の合宿も楽しかったですね!♪θ(^0^ )
初日は、雨の中レッスン&試合。
2日目は4チームに別れて、団体戦!"(ノ><)ノ
夜の大宴会も、団体戦もかなり盛り上がりました!(≧∇≦)
今から、来年の合宿が楽しみです!!(`∇´ゞ
今年、参加出来なかった方も、まだ参加したことのない方も、来年は参加して、みんなで楽しみましょう!!(^∀^)ノ
2009年10月16日
いよいよ!
明日から合宿です



めちゃめちゃ楽しみです


今年は、コテージ泊なので夜の宴会がどんな感じになるか予想ができません
でも、きっと例年通り盛り上がるでしょう

明日が待ち遠しいです
そして、僕のブログにコメントをしてくれているアルバイトの求職娘さんが、昨日お誕生日でした

岩本コーチの計らいで、31アイスクリームの「ポップンシャワー」をみんなでおいしく頂きました
求職娘さん、お誕生日おめでとう

明日からの合宿で、目指せ-○〇kgですよ





めちゃめちゃ楽しみです



今年は、コテージ泊なので夜の宴会がどんな感じになるか予想ができません

でも、きっと例年通り盛り上がるでしょう


明日が待ち遠しいです

そして、僕のブログにコメントをしてくれているアルバイトの求職娘さんが、昨日お誕生日でした


岩本コーチの計らいで、31アイスクリームの「ポップンシャワー」をみんなでおいしく頂きました

求職娘さん、お誕生日おめでとう


明日からの合宿で、目指せ-○〇kgですよ


2009年10月14日
今日の晩御飯
こんばんわ!
今日は、IWAMOTO Indoor Tennisの近くにある中華料理屋「河童」で晩御飯を食べました!
いつも通り、キムチチャーハンを注文。
美味しく頂きました!\(^ー^)/
今日は、IWAMOTO Indoor Tennisの近くにある中華料理屋「河童」で晩御飯を食べました!
いつも通り、キムチチャーハンを注文。
美味しく頂きました!\(^ー^)/
2009年10月11日
今日の晩御飯
どうも、ラーメンフリークの川本です!"(ノ><)ノ
さてさて、今日ご紹介するお店はこちら!↓
博多ラーメン「鶴亀堂」!!
学生時代からの行き付けです!(^з^)-☆Chu!!
僕のオススメは、豚骨ラーメン全部のせネギバカ、麺の硬さはハリガネです!!(≧∇≦)
替え玉もハリガネです!!
替え玉が来たら、紅しょうがを山盛りで突っ込み、食べます!!♪θ(^0^ )美味♪
多くは語りません。
食すべし!!(`ヘ´)
では!\(^ー^)/
さてさて、今日ご紹介するお店はこちら!↓
博多ラーメン「鶴亀堂」!!
学生時代からの行き付けです!(^з^)-☆Chu!!
僕のオススメは、豚骨ラーメン全部のせネギバカ、麺の硬さはハリガネです!!(≧∇≦)
替え玉もハリガネです!!
替え玉が来たら、紅しょうがを山盛りで突っ込み、食べます!!♪θ(^0^ )美味♪
多くは語りません。
食すべし!!(`ヘ´)
では!\(^ー^)/

2009年10月10日
13℃
こんにちは
川本です
最近、朝と夜が涼しくなってきましたねー
僕の家は山の方なので、名古屋とは気温が3~5℃低くなっています
今朝も、車に乗って外の気温を見たら、なんと13℃でした
そりゃ、寒いわ
もう息も白いし
基本、暑がり&寒がりなので、これからの季節はつらいですね
でも、夏と違ってスキーやスノボーなど、ウィンタースポーツができる季節になるので、その点まだ夏よりかはマシかな

さぁて、来週はいよいよ一般合宿ですね
今年は、初めて行く場所なので、どんな感じになるか今から楽しみです
夜もコテージ泊なので、宴会の方も盛り上がっていきましょう


川本です

最近、朝と夜が涼しくなってきましたねー

僕の家は山の方なので、名古屋とは気温が3~5℃低くなっています

今朝も、車に乗って外の気温を見たら、なんと13℃でした

そりゃ、寒いわ

もう息も白いし

基本、暑がり&寒がりなので、これからの季節はつらいですね

でも、夏と違ってスキーやスノボーなど、ウィンタースポーツができる季節になるので、その点まだ夏よりかはマシかな


さぁて、来週はいよいよ一般合宿ですね

今年は、初めて行く場所なので、どんな感じになるか今から楽しみです

夜もコテージ泊なので、宴会の方も盛り上がっていきましょう


2009年10月09日
台風一過
ハイサーイ
みんな、元気かなぁ

昨日の台風がウソのようにいい天気ですねー
絶好のテニス日和ですよ

さあみんな、Let's play tennis

新型インフルエンザが流行ってるみたいなので、体調管理には気をつけて、明日からの3連休を過ごしてください

みんな、元気かなぁ


昨日の台風がウソのようにいい天気ですねー

絶好のテニス日和ですよ


さあみんな、Let's play tennis


新型インフルエンザが流行ってるみたいなので、体調管理には気をつけて、明日からの3連休を過ごしてください

2009年10月06日
2009年10月05日
新規開拓
こんばんわ~
KAWAMOTOです
先週の木曜日の夜のクラスで、遅れてきたお客さんがいたんです
仕事が忙しいんですか
と、尋ねたところ、近くにラーメン屋ができて、食べてて遅れたのだそうです
ラーメン屋

ラーメン好きの僕は、目を輝かせて聞きました


おいしかったですか


返ってきた返事は、「いや、普通」
こうなったら、自分の舌で確かめるしかない


と、言うわけで、今日の夜、早速行ってきます

お店の名前は「金メダル」
なんて興味をそそられる名前だ

うおおおおおおおおお


待ってろ
金メダル

メニューの端から端まで、食べつくしてやるぜぃ



勝負の結果は、明日報告します

KAWAMOTOです

先週の木曜日の夜のクラスで、遅れてきたお客さんがいたんです

仕事が忙しいんですか

と、尋ねたところ、近くにラーメン屋ができて、食べてて遅れたのだそうです

ラーメン屋


ラーメン好きの僕は、目を輝かせて聞きました



おいしかったですか



返ってきた返事は、「いや、普通」

こうなったら、自分の舌で確かめるしかない



と、言うわけで、今日の夜、早速行ってきます


お店の名前は「金メダル」

なんて興味をそそられる名前だ


うおおおおおおおおお



待ってろ



メニューの端から端まで、食べつくしてやるぜぃ




勝負の結果は、明日報告します

2009年10月04日
噂の!
白いタイヤキのお店がスクールの近くにも出来ました

早速、今日のお昼に買いに行きましたよ~

もちもちしてて、とってもおいしかったです


白いタイヤキにどっぷりハマってしまった、川本拓哉でした
次は、チョコ味食ーべよっと


早速、今日のお昼に買いに行きましたよ~


もちもちしてて、とってもおいしかったです



白いタイヤキにどっぷりハマってしまった、川本拓哉でした

次は、チョコ味食ーべよっと

2009年10月03日
目指せ!ポーカーフェイス!
こんばんわ。
本日2度目の更新、川本拓哉です!\(^ー^)/
さっきのレッスンでの出来事。
ショートクロス
↓
チャンスボール
↓
ロブボレー
の、ドリル練をしていたのですが、球出しも半分を過ぎた頃、事件は起こったのです!(◎o◎)
お客さんの打ったチャンスボールの打ち込みが、僕の股間へクリーンヒット!!(°□°;)
ぐはぁ!!!(;`皿´)
血へどを吐いて倒れそうになる僕、ギリギリのところで踏み止まって、深く深呼吸。
そして
「ナイスショットでーす!」
と、痛みに引きつった顔でニコリ。(≧∇≦;)
そのままの笑顔でボールを出し終えましたとさ。"(ノ><)ノ
ちゃん、ちゃん♪
久しぶりに痛かったです!m(_ _)m
本日2度目の更新、川本拓哉です!\(^ー^)/
さっきのレッスンでの出来事。
ショートクロス
↓
チャンスボール
↓
ロブボレー
の、ドリル練をしていたのですが、球出しも半分を過ぎた頃、事件は起こったのです!(◎o◎)
お客さんの打ったチャンスボールの打ち込みが、僕の股間へクリーンヒット!!(°□°;)
ぐはぁ!!!(;`皿´)
血へどを吐いて倒れそうになる僕、ギリギリのところで踏み止まって、深く深呼吸。
そして
「ナイスショットでーす!」
と、痛みに引きつった顔でニコリ。(≧∇≦;)
そのままの笑顔でボールを出し終えましたとさ。"(ノ><)ノ
ちゃん、ちゃん♪
久しぶりに痛かったです!m(_ _)m
2009年10月03日
初・赤から
昨日の夜、初めて赤からへ行きました!(」゜□゜)」
前々から存在は知っていたけど、行くのは初めてです!
鍋がメインだと思っていたので、最初に七輪で焼き肉をすることに驚きでした!(◎o◎)
流れはこうです↓
焼き肉
↓
鍋
↓
ラーメン(リゾット)(雑炊)(きしめん)
↓
デザート
つまみでサラダや漬物、キムチなどを頼んで美味しく頂きました!(≧ε≦)
これから寒くなってくるので、頻繁に行くようになるかもね♪"(ノ><)ノ
一緒に行きたい人は、連絡下さい!o(`▽´)o
前々から存在は知っていたけど、行くのは初めてです!
鍋がメインだと思っていたので、最初に七輪で焼き肉をすることに驚きでした!(◎o◎)
流れはこうです↓
焼き肉
↓
鍋
↓
ラーメン(リゾット)(雑炊)(きしめん)
↓
デザート
つまみでサラダや漬物、キムチなどを頼んで美味しく頂きました!(≧ε≦)
これから寒くなってくるので、頻繁に行くようになるかもね♪"(ノ><)ノ
一緒に行きたい人は、連絡下さい!o(`▽´)o

2009年10月02日
嗚呼、懐かしき青春の日々よ
ハイサイ
海人のくせにウインタースポーツの方が好きで得意な川本です
今日の朝、渋滞にハマりいつもより少し遅れて出社
すると、駐車場に見慣れた青い車が・・・。
今日は雨だったので、柴田コーチが練習してるんだなぁと思い中へ
すると、クラブハウスの中に岩本コーチが
そして、コートの中に柴田コーチが一人でいました。
自分「あれ?今日誰と練習したんですか??」
柴田コーチ「んー?今日は肘が痛いから、トレーニングしてる」
とゆーことで、トレーニング中の柴田コーチを激写


動きが速すぎて、ピントが合ってません
一人で黙々とトレーニングをする柴田コーチを見て、学生時代を思い出しました
学生時代と言えば、僕は東海学園大学硬式庭球部でお世話になっていました
そんな母校が今年も、全日本大学対抗テニス王座決定試合に出場しています
平たく言えば、大学の団体戦の全国大会ですね
今年こそは、ベスト4入りを果たしてほしいです
この試合は、名古屋グリーンテニスクラブで行われ、入場も無料です
もし興味があれば、観戦に行くと良い刺激になりますよ
中には、来年からプロになる選手もいると思うので、今のうちにチェックしてみてください
そして、東海学園大学に熱いエールを送ってくださいね

日程はこちら
10月28日(水) 練習日
10月29日(木) 男・女 1・2回戦
10月30日(金) 男・女 2回戦
10月31日(土) 男・女 準決勝
11月1日(日) 男・女 決勝・3位決定戦
11月2日(月) 予備日
*プラクティス 8:30~9:10
*オーダー交換 9:30
*試合開始時刻 9:40
(練習日のプラクティス時間 9:00~15:15)

海人のくせにウインタースポーツの方が好きで得意な川本です

今日の朝、渋滞にハマりいつもより少し遅れて出社

すると、駐車場に見慣れた青い車が・・・。
今日は雨だったので、柴田コーチが練習してるんだなぁと思い中へ

すると、クラブハウスの中に岩本コーチが

そして、コートの中に柴田コーチが一人でいました。
自分「あれ?今日誰と練習したんですか??」
柴田コーチ「んー?今日は肘が痛いから、トレーニングしてる」
とゆーことで、トレーニング中の柴田コーチを激写



動きが速すぎて、ピントが合ってません

一人で黙々とトレーニングをする柴田コーチを見て、学生時代を思い出しました

学生時代と言えば、僕は東海学園大学硬式庭球部でお世話になっていました

そんな母校が今年も、全日本大学対抗テニス王座決定試合に出場しています

平たく言えば、大学の団体戦の全国大会ですね

今年こそは、ベスト4入りを果たしてほしいです

この試合は、名古屋グリーンテニスクラブで行われ、入場も無料です

もし興味があれば、観戦に行くと良い刺激になりますよ

中には、来年からプロになる選手もいると思うので、今のうちにチェックしてみてください

そして、東海学園大学に熱いエールを送ってくださいね


日程はこちら

10月28日(水) 練習日
10月29日(木) 男・女 1・2回戦
10月30日(金) 男・女 2回戦
10月31日(土) 男・女 準決勝
11月1日(日) 男・女 決勝・3位決定戦
11月2日(月) 予備日
*プラクティス 8:30~9:10
*オーダー交換 9:30
*試合開始時刻 9:40
(練習日のプラクティス時間 9:00~15:15)
2009年10月01日
リバーブックの映画日記Ⅱ
ハイサイ
沖縄人なのに普通の名字の川本です
ちなみに、母の旧姓は安座間です
何と読むか分かった人は、コメントで解答してください

ケーンヂ君、あーそびましょー
ついに、20世紀少年最終章観てきました


映画化される以前から、マンガを読んで内容は知っていたのですが、それでもおもしろかったです

映画の見どころですが、トモダチの正体が分かる

だと、ありきたりなので、内容を知っていた僕でも楽しめたところを紹介しますね
まず、マンガのキャラと俳優さんがそっくり
これは、原作者の方もこだわったそうで、とてもよく似ています
次に、チョイ役で有名人がたくさん出ていることです
見逃さないように、スクリーンから目が離せません
このように、マンガを読んで内容を知っている人でも楽しめるように工夫されています
まだ観に行ってない方は、映画館へGO

グータラーラ
スーダララー

沖縄人なのに普通の名字の川本です

ちなみに、母の旧姓は安座間です

何と読むか分かった人は、コメントで解答してください


ケーンヂ君、あーそびましょー

ついに、20世紀少年最終章観てきました



映画化される以前から、マンガを読んで内容は知っていたのですが、それでもおもしろかったです


映画の見どころですが、トモダチの正体が分かる


だと、ありきたりなので、内容を知っていた僕でも楽しめたところを紹介しますね

まず、マンガのキャラと俳優さんがそっくり

これは、原作者の方もこだわったそうで、とてもよく似ています

次に、チョイ役で有名人がたくさん出ていることです

見逃さないように、スクリーンから目が離せません

このように、マンガを読んで内容を知っている人でも楽しめるように工夫されています

まだ観に行ってない方は、映画館へGO


グータラーラ

