2010年05月31日
サンキュー
こんばんは(^-^*)/
今日も、ラーメン屋さんを紹介しようかい?(笑)
今日は、豊田、日進、三好にある、サンキューラーメンさんを紹介します!
ラーメンは、醤油はもちろん、味噌、豚骨、台湾などなど、結構バリエーションも豊富です。味は、屋台のラーメンって感じで、シンプルですが、とっても美味しいです!( ̄∀ ̄)
さて、このお店で忘れてはいけないものがもう一つ。
それは、おでん!
僕は和食が好きなんですが、得に、みそ汁、漬物、おでんが大好物です!!(b^ー°)
このお店が好きな理由の半分を、このおでんが占めています!
おでんの味もバッチグーッ!
1番人気は牛すじ!
僕は、味噌おでんは苦手なので、普通のおでんをチョイス。
やっぱりおでんは最高だネ!(≧ε≦)
みなさんも、一度足を運んでみて下さい!


今日も、ラーメン屋さんを紹介しようかい?(笑)
今日は、豊田、日進、三好にある、サンキューラーメンさんを紹介します!
ラーメンは、醤油はもちろん、味噌、豚骨、台湾などなど、結構バリエーションも豊富です。味は、屋台のラーメンって感じで、シンプルですが、とっても美味しいです!( ̄∀ ̄)
さて、このお店で忘れてはいけないものがもう一つ。
それは、おでん!
僕は和食が好きなんですが、得に、みそ汁、漬物、おでんが大好物です!!(b^ー°)
このお店が好きな理由の半分を、このおでんが占めています!
おでんの味もバッチグーッ!
1番人気は牛すじ!
僕は、味噌おでんは苦手なので、普通のおでんをチョイス。
やっぱりおでんは最高だネ!(≧ε≦)
みなさんも、一度足を運んでみて下さい!



2010年05月30日
田舎
こんばんは(^-^*)/
今日は、月に一度のコーチ会があり、終わった後にみんなで食事に行って来ました!
今は帰りの車の中。
僕の家は、豊田市の端っこの田舎にあるのですが、今日の朝、初めて野性のキツネを見ました!( ̄∀ ̄)
今まで近所で見たことあるのが、イノシシ、タヌキ、サル、イタチでした!
野性動物リストに、新たにキツネが加わり、次はどんな野性動物と出会うか、今から楽しみです!(b^ー°)
次はツチノコかな!?
今日は、月に一度のコーチ会があり、終わった後にみんなで食事に行って来ました!
今は帰りの車の中。
僕の家は、豊田市の端っこの田舎にあるのですが、今日の朝、初めて野性のキツネを見ました!( ̄∀ ̄)
今まで近所で見たことあるのが、イノシシ、タヌキ、サル、イタチでした!
野性動物リストに、新たにキツネが加わり、次はどんな野性動物と出会うか、今から楽しみです!(b^ー°)
次はツチノコかな!?
2010年05月29日
貴重なハズ
こんばんは(^-^*)/
僕が受け持っているクラスで、僕を含め5人のクラスがあります。
なんと、そのクラス、5人中4人がAB型なんです!(>_<)
凄くないですか!?
AB型って、少ないはずなのに。
そんなレアなクラスでレッスンを受けてみたい方は、是非振り替えにおこし下さい!\(^ー^)/
僕が受け持っているクラスで、僕を含め5人のクラスがあります。
なんと、そのクラス、5人中4人がAB型なんです!(>_<)
凄くないですか!?
AB型って、少ないはずなのに。
そんなレアなクラスでレッスンを受けてみたい方は、是非振り替えにおこし下さい!\(^ー^)/
2010年05月28日
神秘的
こんばんは(^-^*)/
今日も寒いですねぇ。
ふと、空を見上げると、お月様がキレイでした♪
今日は満月ですね( ̄∀ ̄)
薄くかかった雲に、月の光が反射して、神秘的な雰囲気を醸し出していました。
こんな日は、無性にワクワクしませんか?
何かが起こりそうな気がしてきます(>_<)
明日、何かが起こるかも!?
今日も寒いですねぇ。
ふと、空を見上げると、お月様がキレイでした♪
今日は満月ですね( ̄∀ ̄)
薄くかかった雲に、月の光が反射して、神秘的な雰囲気を醸し出していました。
こんな日は、無性にワクワクしませんか?
何かが起こりそうな気がしてきます(>_<)
明日、何かが起こるかも!?

2010年05月27日
どんなもんじゃ
こんばんは(^-^*)/
昨日はお休みだったので、早めに就寝。
早めと言っても、夕方の6時です(^-^;
実に、13時間も寝てしまいました!
話は変わって、現在行われている全仏オープンで錦織圭選手と、クルム伊達選手が共に1回戦を勝ち抜いたみたいです!
しかも、二人とも逆転勝利!
この粘り強さをキープして、2回戦も頑張って欲しいです(o^-')b
またまた話は変わりますが、先週の土曜日に平針にある「ばり」という、お好み焼き&もんじゃ焼きのお店に行きました♪
もんじゃ焼き初体験!(>_<)
店員さんにお願いすると、出来る範囲で絵を作ってくれます。
今回はハートをお願いして、二つ目は1番自信のあるやつをオーダー。
なんだかわかりますか?
そうです、ハチミツ大好きプーさんです!\(^ー^)/
初めてもんじゃ食べましたが、とても美味しくて大満足♪
良かったら、足を運んでみて下さい!

昨日はお休みだったので、早めに就寝。
早めと言っても、夕方の6時です(^-^;
実に、13時間も寝てしまいました!
話は変わって、現在行われている全仏オープンで錦織圭選手と、クルム伊達選手が共に1回戦を勝ち抜いたみたいです!
しかも、二人とも逆転勝利!
この粘り強さをキープして、2回戦も頑張って欲しいです(o^-')b
またまた話は変わりますが、先週の土曜日に平針にある「ばり」という、お好み焼き&もんじゃ焼きのお店に行きました♪
もんじゃ焼き初体験!(>_<)
店員さんにお願いすると、出来る範囲で絵を作ってくれます。
今回はハートをお願いして、二つ目は1番自信のあるやつをオーダー。
なんだかわかりますか?
そうです、ハチミツ大好きプーさんです!\(^ー^)/
初めてもんじゃ食べましたが、とても美味しくて大満足♪
良かったら、足を運んでみて下さい!


2010年05月24日
月例男子ダブルス5月大会
こんにちは(^-^*)/
昨日、ブログを更新しようとケータイを持ったまま寝ちゃってました( ̄○ ̄;)
気がつけば朝!
なので、昨日の内容は明日にUpします。
今日は昨日行われた、月例男子ダブルス5月大会の結果報告です!
昨日は5名参加で、僕も入って3ペアで総当たり戦を行いました!
今回は僕も含め、上級以上の方が3名、初級中級の方が3名だったので、上級と初級でペアを組みました。
オムニコートに変わって、ラリーの応酬が多く、見応えのある試合でした!(o^∀^o)
オムニコート初優勝を飾ったのは、初級MさんとトーナメントクラスのKさんペアです!\(^ー^)/
おめでとうございます!
昨日、ブログを更新しようとケータイを持ったまま寝ちゃってました( ̄○ ̄;)
気がつけば朝!
なので、昨日の内容は明日にUpします。
今日は昨日行われた、月例男子ダブルス5月大会の結果報告です!
昨日は5名参加で、僕も入って3ペアで総当たり戦を行いました!
今回は僕も含め、上級以上の方が3名、初級中級の方が3名だったので、上級と初級でペアを組みました。
オムニコートに変わって、ラリーの応酬が多く、見応えのある試合でした!(o^∀^o)
オムニコート初優勝を飾ったのは、初級MさんとトーナメントクラスのKさんペアです!\(^ー^)/
おめでとうございます!

2010年05月22日
OB会
今日は東海学園大学硬式庭球部のOB会でした!
現役とペアを組んで、3チームに別れてリーグ戦を行いました!(b^ー°)
僕達のチームは一勝一敗だったのですが、得失点差で負けてしまいました( ̄○ ̄;)
でも、懐かしい面々とおもいっきりテニスを楽しめて、とってもテンション↑↑でした!\(^ー^)/
監督、OB会理事の皆様、東海学園大学硬式庭球部の皆様、本来は仕事なのにお休みを下さった岩本コーチ、皆様のおかげでとっても楽しい時間が過ごせました!
本当にありがとうございました!m(_ _)m
現役とペアを組んで、3チームに別れてリーグ戦を行いました!(b^ー°)
僕達のチームは一勝一敗だったのですが、得失点差で負けてしまいました( ̄○ ̄;)
でも、懐かしい面々とおもいっきりテニスを楽しめて、とってもテンション↑↑でした!\(^ー^)/
監督、OB会理事の皆様、東海学園大学硬式庭球部の皆様、本来は仕事なのにお休みを下さった岩本コーチ、皆様のおかげでとっても楽しい時間が過ごせました!
本当にありがとうございました!m(_ _)m

2010年05月21日
道
こんにちは(^-^*)/
僕の住んでいる豊田市は、トヨタ自動車があるおかげで車の交通量が多いです。
トヨタ自動車の出勤時間帯や帰宅時間帯と重なると、大渋滞に巻き込まれます!
トヨタ自動車の出勤時間帯とズレている僕も、家を出て5分で渋滞に引っ掛かっていました(;_;)
雨の日なんかは、高校生を送る親御さんがいるため、普段の倍は混みます。
何度も遅れそうになったり、少し遅刻したりしました( ̄○ ̄;)
しかし!
最近、混んでない道を発見したのです!
おかげで、10分15分程イワモトに着くのが早くなりました\(^ー^)/
これで、遅刻の焦燥感とはおさらばです!
そして話は変わりますが、明日は東海学園大学硬式庭球部のOB会があります!
僕もお休みを頂いたので、明日は楽しんできます!!(b^ー°)
僕の住んでいる豊田市は、トヨタ自動車があるおかげで車の交通量が多いです。
トヨタ自動車の出勤時間帯や帰宅時間帯と重なると、大渋滞に巻き込まれます!
トヨタ自動車の出勤時間帯とズレている僕も、家を出て5分で渋滞に引っ掛かっていました(;_;)
雨の日なんかは、高校生を送る親御さんがいるため、普段の倍は混みます。
何度も遅れそうになったり、少し遅刻したりしました( ̄○ ̄;)
しかし!
最近、混んでない道を発見したのです!
おかげで、10分15分程イワモトに着くのが早くなりました\(^ー^)/
これで、遅刻の焦燥感とはおさらばです!
そして話は変わりますが、明日は東海学園大学硬式庭球部のOB会があります!
僕もお休みを頂いたので、明日は楽しんできます!!(b^ー°)
2010年05月20日
コカコーラ
こんばんは(^-^*)/
今朝、コンビニに寄ったら面白いものを見つけました!
コカコーラのボトルが丸いんです!!(b^ー°)
ワールドカップが近いので、ボトルがサッカーボールの形になっているんです(>_<)
いろんな種類があるみたいなので、みなさんも探してみて下さい!(^_^)v
夕方に雨があがった時に、虹が架かっていました!
夕焼け雲に重なって、あまり綺麗とは言えませんが、とりあえず写真に収めました♪
虹を見たの何年振りかなぁ( ̄∀ ̄)

今朝、コンビニに寄ったら面白いものを見つけました!
コカコーラのボトルが丸いんです!!(b^ー°)
ワールドカップが近いので、ボトルがサッカーボールの形になっているんです(>_<)
いろんな種類があるみたいなので、みなさんも探してみて下さい!(^_^)v
夕方に雨があがった時に、虹が架かっていました!
夕焼け雲に重なって、あまり綺麗とは言えませんが、とりあえず写真に収めました♪
虹を見たの何年振りかなぁ( ̄∀ ̄)


2010年05月18日
メンテナンス
こんばんは(^-^*)/
今日は午前中に、たまたまゴーセンの営業の人が顔を出してくれたので、ついでにガット張り機の調子を見てもらいました!
すると、結構悪いところがあったので、メンテナンスをしてもらいました!(o^∀^o)
おかげさまで、今日は調子良くガットを張ることが出来ました!
Iさん、ありがとうございました!m(_ _)m
やり方も教えてもらったので、次からは自分でも出来ます!(b^ー°)
ガット張りが楽になりました!(^_^)v
今日は午前中に、たまたまゴーセンの営業の人が顔を出してくれたので、ついでにガット張り機の調子を見てもらいました!
すると、結構悪いところがあったので、メンテナンスをしてもらいました!(o^∀^o)
おかげさまで、今日は調子良くガットを張ることが出来ました!
Iさん、ありがとうございました!m(_ _)m
やり方も教えてもらったので、次からは自分でも出来ます!(b^ー°)
ガット張りが楽になりました!(^_^)v
2010年05月17日
もうどうにも止まらない♪
こんばんは(^-^*)/
僕は、アレルギー性鼻炎の持ち主です。
花粉の時期とは関係なく、一年を通して調子が悪いときは悪いです(;_;)
5月に入ってから調子が悪い日が多く、今日も最悪でした。
鼻水&くしゃみが止まりません!
今日出したばっかりのティッシュ箱も、半分くらい使ったかもしれません。
鼻のかみ過ぎで頭は痛いし、鼻もヒリヒリします。
明日は調子が良いといいな。
僕は、アレルギー性鼻炎の持ち主です。
花粉の時期とは関係なく、一年を通して調子が悪いときは悪いです(;_;)
5月に入ってから調子が悪い日が多く、今日も最悪でした。
鼻水&くしゃみが止まりません!
今日出したばっかりのティッシュ箱も、半分くらい使ったかもしれません。
鼻のかみ過ぎで頭は痛いし、鼻もヒリヒリします。
明日は調子が良いといいな。
2010年05月16日
Hair&Talk
こんばんは
今日は熱かったですね
けど、絶好のテニス日和でした
今日は夕方で仕事も終わり、2・3日前にもブログに書きましたが、散髪をしに、「Ajoule」さんにお邪魔しました
営業終了間際だったのですが、快く受け入れてくれました
ばっちり正夢になりました
Hair&Talkと謳ってるだけあって、カットの技術もさることながら、トークの方も一級品
僕も、店長Tさんの話術を見習おう
一番盛り上がったのは、マージャンの話でしたね
山下先生も誘って、ぜひマージャンやりましょうね
次回伺う時までに、川本ヘアー(Ajouleオリジナルカット)を考えていただけるそうなので、今から楽しみです
早く髪伸びないかなぁ
すごくいいお店なので、一度足を運んでみてください
〒468-0048 名古屋市天白区中坪町100-5
TEL052-892-7116
店長のブログはこちら

アジュールの自由気ままなブログ

今日は熱かったですね

けど、絶好のテニス日和でした

今日は夕方で仕事も終わり、2・3日前にもブログに書きましたが、散髪をしに、「Ajoule」さんにお邪魔しました

営業終了間際だったのですが、快く受け入れてくれました

ばっちり正夢になりました

Hair&Talkと謳ってるだけあって、カットの技術もさることながら、トークの方も一級品

僕も、店長Tさんの話術を見習おう

一番盛り上がったのは、マージャンの話でしたね

山下先生も誘って、ぜひマージャンやりましょうね

次回伺う時までに、川本ヘアー(Ajouleオリジナルカット)を考えていただけるそうなので、今から楽しみです

早く髪伸びないかなぁ

すごくいいお店なので、一度足を運んでみてください

〒468-0048 名古屋市天白区中坪町100-5
TEL052-892-7116
店長のブログはこちら


アジュールの自由気ままなブログ
2010年05月15日
流行ってるみたい
こんばんは
今日は、暖かくて過ごしやすい1日でしたね
こんな日は、車もしくはバイクに乗って遠出したくなります
どうやら、風邪が流行ってるみたいです。
寒暖の差が激しいせいか、僕の周りで風邪をひいてる方が多いようです
柴田コーチもそうですが、みなさん結構長引いてるみたいです
油断しないように、もう一度体調管理に気を配ろうっと

今日は、暖かくて過ごしやすい1日でしたね

こんな日は、車もしくはバイクに乗って遠出したくなります

どうやら、風邪が流行ってるみたいです。
寒暖の差が激しいせいか、僕の周りで風邪をひいてる方が多いようです

柴田コーチもそうですが、みなさん結構長引いてるみたいです

油断しないように、もう一度体調管理に気を配ろうっと

2010年05月14日
アジュール
こんばんは(^-^*)/
今日の朝の夢で、アジュールさんで散髪をしている夢を見ました!\(^ー^)/
アジュールとは、岩本コーチご用達の美容室です!
アジュールの店長さんは、イワモトに通ってはいないものの、かなりのイワモト通ですよ(o^∀^o)
野並活性化委員会のメンバーでもあります。
そろそろ髪を切りたいなーと思っていた時にこの夢( ̄∀ ̄)
これはもう、アジュールさんで切るしかない!(^_^)v
アジュールさん!
近々伺いますので、よろしくお願いしますo(^-^)o
※ちゃんと電話予約しますね(>_<)
ちなみに、写真はアジュールさんとは関係ありません。
今朝、玄関から外に出たときに天気が良くて、景色が綺麗だったので思わずパシャリ。
田舎最高です!\(^ー^)/
今日の朝の夢で、アジュールさんで散髪をしている夢を見ました!\(^ー^)/
アジュールとは、岩本コーチご用達の美容室です!
アジュールの店長さんは、イワモトに通ってはいないものの、かなりのイワモト通ですよ(o^∀^o)
野並活性化委員会のメンバーでもあります。
そろそろ髪を切りたいなーと思っていた時にこの夢( ̄∀ ̄)
これはもう、アジュールさんで切るしかない!(^_^)v
アジュールさん!
近々伺いますので、よろしくお願いしますo(^-^)o
※ちゃんと電話予約しますね(>_<)
ちなみに、写真はアジュールさんとは関係ありません。
今朝、玄関から外に出たときに天気が良くて、景色が綺麗だったので思わずパシャリ。
田舎最高です!\(^ー^)/

2010年05月13日
オムニコート
ハードコートからオムニコートに変わって、今まで痛かった腰や膝が、痛くなくなりました!\(^ー^)/
この前も、4本くらい連続でガットを張ったんですが、疲れも痛みも今までの5分の1くらいです(≧ε≦)
オムニに変わると膝や腰の負担が減るのは知っていたのですが、これほどとは思いませんでした!
言ってる内容が年寄りくさいのは置いといて、オムニコートの良さを実感している25歳でした!(^_^)v
この前も、4本くらい連続でガットを張ったんですが、疲れも痛みも今までの5分の1くらいです(≧ε≦)
オムニに変わると膝や腰の負担が減るのは知っていたのですが、これほどとは思いませんでした!
言ってる内容が年寄りくさいのは置いといて、オムニコートの良さを実感している25歳でした!(^_^)v
2010年05月11日
イベント
こんばんは
今日はPCからの更新です
一昨日の5月9日にイベントを行いました
プリンスのラケット試打会と、エキシビジョンマッチ3試合です
エキシビジョンマッチは、僕も参加させてもらいました
岩本コーチと組んで、元全日本チャンピオンの小西コーチと古橋コーチとダブルスをさせて頂きました
凄く緊張したおかげで、いつもよりも良いプレーが出来たかも
小西コーチ、古橋コーチ、胸を貸して下さってありがとうございました
とても良い経験をさせてもらいました
そして、2試合目。
現役プロの有本コーチと、我らが柴田コーチのプロ対決
有本コーチのサーブ、速かったです
けど、柴田コーチも負けてなかったです
迫力満点の試合をありがとうございました
3試合目は、夢の対決。
名古屋高校の宮尾監督、ロングウッドの大島コーチ、ケンズワールドテニスの吉田コーチと岩本コーチの4人でダブルスです
岩本コーチがこのメンバーでダブルスをやるのが夢だったそうで、夢の対決なんです
みなさん、現役顔負けのプレーを連発してました
そして、みなさん口がうまいですね
会場をプレーとトークで盛り上げて下さいました
とても楽しいイベントで、大勢のお客さんにも来ていただいて、うれしかったです
これからも、よろしくお願いいたします


今日はPCからの更新です

一昨日の5月9日にイベントを行いました

プリンスのラケット試打会と、エキシビジョンマッチ3試合です

エキシビジョンマッチは、僕も参加させてもらいました

岩本コーチと組んで、元全日本チャンピオンの小西コーチと古橋コーチとダブルスをさせて頂きました

凄く緊張したおかげで、いつもよりも良いプレーが出来たかも

小西コーチ、古橋コーチ、胸を貸して下さってありがとうございました

とても良い経験をさせてもらいました

そして、2試合目。
現役プロの有本コーチと、我らが柴田コーチのプロ対決

有本コーチのサーブ、速かったです

けど、柴田コーチも負けてなかったです

迫力満点の試合をありがとうございました

3試合目は、夢の対決。
名古屋高校の宮尾監督、ロングウッドの大島コーチ、ケンズワールドテニスの吉田コーチと岩本コーチの4人でダブルスです

岩本コーチがこのメンバーでダブルスをやるのが夢だったそうで、夢の対決なんです

みなさん、現役顔負けのプレーを連発してました

そして、みなさん口がうまいですね

会場をプレーとトークで盛り上げて下さいました

とても楽しいイベントで、大勢のお客さんにも来ていただいて、うれしかったです

これからも、よろしくお願いいたします


2010年05月08日
ベストコンディション
こんばんは(^-^*)/
今日は、久しぶりにラーメン屋さんを紹介しますよ!
ラーメン好きの方は、ご覧あれ。
今日紹介するお店は、原にある、ベトコンラーメン翔華です!
その名の通り、ベトコンラーメンを売りにしています。
ベトコンラーメンとは、ニンニクたっぷりのスタミナラーメンです!(^_^)v
ベストコンディションを略して、ベトコンです!\(^ー^)/
ベトコンラーメンを食べて、明日のエキシビションマッチにベストコンディションで臨みたいと思います!(≧ε≦)
今日は、久しぶりにラーメン屋さんを紹介しますよ!
ラーメン好きの方は、ご覧あれ。
今日紹介するお店は、原にある、ベトコンラーメン翔華です!
その名の通り、ベトコンラーメンを売りにしています。
ベトコンラーメンとは、ニンニクたっぷりのスタミナラーメンです!(^_^)v
ベストコンディションを略して、ベトコンです!\(^ー^)/
ベトコンラーメンを食べて、明日のエキシビションマッチにベストコンディションで臨みたいと思います!(≧ε≦)

2010年05月07日
落下
こんばんは(^-^*)/
今日の雨は凄かったですね。
えっ!?
雨漏りは大丈夫かって?
オムニコートだから、大丈夫!
以前のハードコートなら、雨が漏ると水が溜まりましたが、今は雨が漏れてもへっちゃらです!\(^ー^)/
それに、下が柔らかいので、膝や腰の負担が軽くなります!(o^∀^o)
現に、昨日も今日も腰にあまり疲れを感じません(≧ε≦)
ビバ!オムニコート!
話は変わりますが、今朝4時頃にベッドから落下しました(T_T)
ビビった!
今日の雨は凄かったですね。
えっ!?
雨漏りは大丈夫かって?
オムニコートだから、大丈夫!
以前のハードコートなら、雨が漏ると水が溜まりましたが、今は雨が漏れてもへっちゃらです!\(^ー^)/
それに、下が柔らかいので、膝や腰の負担が軽くなります!(o^∀^o)
現に、昨日も今日も腰にあまり疲れを感じません(≧ε≦)
ビバ!オムニコート!
話は変わりますが、今朝4時頃にベッドから落下しました(T_T)
ビビった!
2010年05月06日
GW最終日&プレオープン
こんばんは(^-^*)/
昨日はGW最終日。
香川県を朝に出発して、いざ豊田へ!
田舎to田舎!
前日に事故があった山陽自動車道を通って帰って来ました。
全然渋滞もせず、快適ツーリングでした♪
伊勢湾岸道を走った時、風が強くてフラフラ走行だったので、ちょっと怖かったです(^-^;
そして、日付が変わってからの今日、オムニコートにリニューアルしてプレオープンです!
オムニコートのイワモトも良い感じ♪
お花もたくさん頂きました♪
ありがとうございました!
全部は写せなかったので、1枚だけ。
リニューアルして、気持ちも新たにイワモトを盛り上げて行きます!\(^ー^)/




昨日はGW最終日。
香川県を朝に出発して、いざ豊田へ!
田舎to田舎!
前日に事故があった山陽自動車道を通って帰って来ました。
全然渋滞もせず、快適ツーリングでした♪
伊勢湾岸道を走った時、風が強くてフラフラ走行だったので、ちょっと怖かったです(^-^;
そして、日付が変わってからの今日、オムニコートにリニューアルしてプレオープンです!
オムニコートのイワモトも良い感じ♪
お花もたくさん頂きました♪
ありがとうございました!
全部は写せなかったので、1枚だけ。
リニューアルして、気持ちも新たにイワモトを盛り上げて行きます!\(^ー^)/





2010年05月05日
GW三日目
こんばんは(^-^*)/
昨日のGW三日目は、待ちに待ったツーリングDayでした!
先輩と尾張一宮で、待ち合わせをしていざ香川県へ!
途中、草津サービスエリアで休憩。
次いで、吹田サービスエリアで休憩&今後の道を確認。
ここまでは渋滞も無く、順調、順調♪
たがしかし!
西宮あたりから混んできました(;_;)
路肩や真ん中から追い越しをしない僕達には、ちょっと辛かったです(^-^;
そして、明石海峡大橋からは気持ち良く走れました♪(o^∀^o)
淡路サービスエリアで休憩をして、淡路島を縦断しました!
結構、距離あった(T_T)
でも、気持ちのいい道でした!
で、四国突入。
鳴門海峡で渦潮見た!
感動!\(^ー^)/
そしていよいよ、メインの讃岐うどん食べました!
適当に入ったお店だったけど、やっぱり本場の讃岐うどんは美味しかった♪
お店を後にし、ヘロヘロになりながらも何とかホテルへ。
温泉に入り、居酒屋へ!
魚介類が美味でした♪
そんなこんなで、三日目終了です!


昨日のGW三日目は、待ちに待ったツーリングDayでした!
先輩と尾張一宮で、待ち合わせをしていざ香川県へ!
途中、草津サービスエリアで休憩。
次いで、吹田サービスエリアで休憩&今後の道を確認。
ここまでは渋滞も無く、順調、順調♪
たがしかし!
西宮あたりから混んできました(;_;)
路肩や真ん中から追い越しをしない僕達には、ちょっと辛かったです(^-^;
そして、明石海峡大橋からは気持ち良く走れました♪(o^∀^o)
淡路サービスエリアで休憩をして、淡路島を縦断しました!
結構、距離あった(T_T)
でも、気持ちのいい道でした!
で、四国突入。
鳴門海峡で渦潮見た!
感動!\(^ー^)/
そしていよいよ、メインの讃岐うどん食べました!
適当に入ったお店だったけど、やっぱり本場の讃岐うどんは美味しかった♪
お店を後にし、ヘロヘロになりながらも何とかホテルへ。
温泉に入り、居酒屋へ!
魚介類が美味でした♪
そんなこんなで、三日目終了です!



2010年05月04日
GW二日目
昨日の二日目は、朝からバイクの点検&洗車をしました!
翌日の今日、先輩とのツーリングに備えてです!
昼過ぎに帰り、家の手伝いをして、藤ヶ丘へ。
電車に揺られて栄へGO!GO!
栄でシンスケ&ユースケと合流して、居酒屋へ(o^∀^o)
酔っ払ったまま、カラオケへ♪
酔ってるわ、眠たいわ、鼻水止まらないわで気持ち良く歌えなかった(;_;)
元気な時にまた行こうっと(≧ヘ≦)
そんなこんなで二日目終了。
三日目はツーリングだ!
詳細はまた明日!
お休みなさい(-.-)zzZ

翌日の今日、先輩とのツーリングに備えてです!
昼過ぎに帰り、家の手伝いをして、藤ヶ丘へ。
電車に揺られて栄へGO!GO!
栄でシンスケ&ユースケと合流して、居酒屋へ(o^∀^o)
酔っ払ったまま、カラオケへ♪
酔ってるわ、眠たいわ、鼻水止まらないわで気持ち良く歌えなかった(;_;)
元気な時にまた行こうっと(≧ヘ≦)
そんなこんなで二日目終了。
三日目はツーリングだ!
詳細はまた明日!
お休みなさい(-.-)zzZ


2010年05月03日
GW初日
こんにちは!
GW初日の昨日は、朝から、森林ロングウッドで開催されていたプリンスカップを見に行きました!(^_^)v
イワモトからは、初中級クラスのHさん、Iさんが参加されていました。
試合形式は1セットマッチ、リーグ戦後にトーナメントです。
午後から用事があったので、リーグ戦しか見れませんでしたが、見れて良かったです!\(^ー^)/
知り合いもたくさん出てました!
午後からは、また岐阜へ行き、友達と後輩とテニス!(o^∀^o)
銭湯でリラックスして帰りました。
GW初日の昨日は、朝から、森林ロングウッドで開催されていたプリンスカップを見に行きました!(^_^)v
イワモトからは、初中級クラスのHさん、Iさんが参加されていました。
試合形式は1セットマッチ、リーグ戦後にトーナメントです。
午後から用事があったので、リーグ戦しか見れませんでしたが、見れて良かったです!\(^ー^)/
知り合いもたくさん出てました!
午後からは、また岐阜へ行き、友達と後輩とテニス!(o^∀^o)
銭湯でリラックスして帰りました。

2010年05月02日
Last Day
昨日は、ハードコート最後の営業でした!
Jr.の子供達は、レッスンが終わった後に落書きをしていましたo(^-^)o
僕も、こっそり書いちゃいました( ̄∀ ̄)
連休明けにはオムニコートに変わっているのが、とても楽しみです!(≧ε≦)
5月9日のエキシビションマッチで、岩本コーチとダブルスを組みます!
お客さんに喜んでもらえるように、連休中にこっそり練習しよっと(^_^)v



Jr.の子供達は、レッスンが終わった後に落書きをしていましたo(^-^)o
僕も、こっそり書いちゃいました( ̄∀ ̄)
連休明けにはオムニコートに変わっているのが、とても楽しみです!(≧ε≦)
5月9日のエキシビションマッチで、岩本コーチとダブルスを組みます!
お客さんに喜んでもらえるように、連休中にこっそり練習しよっと(^_^)v



