2010年06月28日
6月度月例ダブルス
こんばんは(^-^*)/
昨日は6月度月例ダブルスが開催されました!
今回は4ペアが参加。
総当たり戦を行いました!
中には、5月大会優勝のMさんKさんペアも。
連覇がかかっていました。
ウィンブルドンさながらの、白熱した試合を制したのは、FさんWさんペアでした!
Fさんは今回が初参加。
初参加を初優勝で飾りました!\(^ー^)/
一方のWさんは、初回からずっと参加し続け、やっとの優勝!
中々結果が出ず、イワモトのリニューアルを機に一念発起!
レッスンを週一から週二に増やし、一ヶ月頑張ってきました。
Wさんの努力が報われて、僕も本当にうれしいです!
Wさん!
これからもビシバシ特訓するんで、この調子で頑張って行きましょう!!(b^ー°)
昨日は6月度月例ダブルスが開催されました!
今回は4ペアが参加。
総当たり戦を行いました!
中には、5月大会優勝のMさんKさんペアも。
連覇がかかっていました。
ウィンブルドンさながらの、白熱した試合を制したのは、FさんWさんペアでした!
Fさんは今回が初参加。
初参加を初優勝で飾りました!\(^ー^)/
一方のWさんは、初回からずっと参加し続け、やっとの優勝!
中々結果が出ず、イワモトのリニューアルを機に一念発起!
レッスンを週一から週二に増やし、一ヶ月頑張ってきました。
Wさんの努力が報われて、僕も本当にうれしいです!
Wさん!
これからもビシバシ特訓するんで、この調子で頑張って行きましょう!!(b^ー°)

2010年06月26日
ホルモン
今日は、一部のお客さんと飲み会!
IWAMOTOの近くの「かど屋」さんです。
ホルモンがメインですかね。
僕は、ジンジャーエールで乾杯!(b^ー°)
夏に向けてホルモン食べて、スタミナつけるぞ!\(^ー^)/


IWAMOTOの近くの「かど屋」さんです。
ホルモンがメインですかね。
僕は、ジンジャーエールで乾杯!(b^ー°)
夏に向けてホルモン食べて、スタミナつけるぞ!\(^ー^)/



2010年06月25日
盛り上がってる
日本、決勝トーナメントに残りましたねぇ(⌒⌒)
こんなに盛り上がってるのは、日韓W杯以来か。
本田、遠藤もすごいけど、強豪相手に2失点しかしていない川島もすごい!
新守護神誕生や\(^ー^)/
今大会はフランスとイタリアが負けてしまって、結構荒れています。
ひょっとしたらひょっとするかも!?
ガンバレ!日本!
もうひとつ盛り上がっているのが、ウィンブルドン!
すごい記録が達成されましたね!
最長試合時間、なんと11時間5分!(≧ε≦)
ファイルセット、6870で決着がつきました。
ファイルセットだけで138ゲームかぁ。
試合期間は3日間。
すごい気力と集中力だ!
この記録は、もう破られる事は無いんじゃないだろうか。
そして今日から3日間、名古屋グリーンで東海地区の大学の1部(上位4校)の団体戦が行われています。
初日の今日、僕の母校の東海学園大学は四日市大学と戦って、勝利しました!
幸先の良いスタートです(-^〇^-)
明日は愛知大学豊橋校舎、あさっては愛知学院大学と対戦します。
優勝すれば、秋に行われる全国大会に出場できます。
入場無料ですので、是非観に行ってみて下さい!
東海地区の大学のトップの試合ですから、楽しめますよ!
その時は東海学園大学の応援をよろしくお願いします!\(^ー^)/
茅野コーチも出てますよ!
茅野コーチは愛知学院大学です。
こちらも、盛り上がりますよ!(b^ー°)
ではでは(^з^)-☆Chu!!
こんなに盛り上がってるのは、日韓W杯以来か。
本田、遠藤もすごいけど、強豪相手に2失点しかしていない川島もすごい!
新守護神誕生や\(^ー^)/
今大会はフランスとイタリアが負けてしまって、結構荒れています。
ひょっとしたらひょっとするかも!?
ガンバレ!日本!
もうひとつ盛り上がっているのが、ウィンブルドン!
すごい記録が達成されましたね!
最長試合時間、なんと11時間5分!(≧ε≦)
ファイルセット、6870で決着がつきました。
ファイルセットだけで138ゲームかぁ。
試合期間は3日間。
すごい気力と集中力だ!
この記録は、もう破られる事は無いんじゃないだろうか。
そして今日から3日間、名古屋グリーンで東海地区の大学の1部(上位4校)の団体戦が行われています。
初日の今日、僕の母校の東海学園大学は四日市大学と戦って、勝利しました!
幸先の良いスタートです(-^〇^-)
明日は愛知大学豊橋校舎、あさっては愛知学院大学と対戦します。
優勝すれば、秋に行われる全国大会に出場できます。
入場無料ですので、是非観に行ってみて下さい!
東海地区の大学のトップの試合ですから、楽しめますよ!
その時は東海学園大学の応援をよろしくお願いします!\(^ー^)/
茅野コーチも出てますよ!
茅野コーチは愛知学院大学です。
こちらも、盛り上がりますよ!(b^ー°)
ではでは(^з^)-☆Chu!!
2010年06月23日
リバーブックの映画日記
こんばんは(^-^*)/
今日はお休み♪
とゆーことで、朝からお出かけ。
まずは山下接骨院。
今日は通常の治療+巻きヅメの治療。
めちゃくちゃヒドイわけでは無いんですが、たまにケアしてあげないと痛いんです(;`皿´)
お次は、アジュールさん。
最近は短髪が好みなんですが、川本オリジナルヘアースタイルを考案してくれているので、少し長めのバージョンも試すため、今回はあまり切りませんでした。
アジュールさん!
自分は顔が悪いので、髪型だけでもイケメンにして下さい!m(_ _)m
よろしくお願いします(⌒⌒)
その後の予定は決まっていなかったので、久しぶりに映画館へ。
アバター以来かー。
今回観たのは、デンゼル・ワシントン主演の「ザ・ウォーカー」。
ゲイリー・オールドマンとの共演が大注目です!
もっと派手なアクション映画かと思っていたので、若干拍子抜けでしたが、中々面白かったです!(b^ー°)
しかし、ゲイリー・オールドマンも老けたなぁ。
さてさて、話題は変わりまして、今日の晩御飯。
沖縄のおばあちゃんがそばを送ってくれたので、今日は沖縄そば。
あと、ウチの畑で採れた島らっきょう。
これも沖縄の名産ですね!
大好物のひとつです!(-^〇^-)
なんか、1日1食は麺を食べている気がする……。

今日はお休み♪
とゆーことで、朝からお出かけ。
まずは山下接骨院。
今日は通常の治療+巻きヅメの治療。
めちゃくちゃヒドイわけでは無いんですが、たまにケアしてあげないと痛いんです(;`皿´)
お次は、アジュールさん。
最近は短髪が好みなんですが、川本オリジナルヘアースタイルを考案してくれているので、少し長めのバージョンも試すため、今回はあまり切りませんでした。
アジュールさん!
自分は顔が悪いので、髪型だけでもイケメンにして下さい!m(_ _)m
よろしくお願いします(⌒⌒)
その後の予定は決まっていなかったので、久しぶりに映画館へ。
アバター以来かー。
今回観たのは、デンゼル・ワシントン主演の「ザ・ウォーカー」。
ゲイリー・オールドマンとの共演が大注目です!
もっと派手なアクション映画かと思っていたので、若干拍子抜けでしたが、中々面白かったです!(b^ー°)
しかし、ゲイリー・オールドマンも老けたなぁ。
さてさて、話題は変わりまして、今日の晩御飯。
沖縄のおばあちゃんがそばを送ってくれたので、今日は沖縄そば。
あと、ウチの畑で採れた島らっきょう。
これも沖縄の名産ですね!
大好物のひとつです!(-^〇^-)
なんか、1日1食は麺を食べている気がする……。


2010年06月22日
ウィンブルドン
こんばんは(^-^*)/
昨日からウィンブルドンが開幕しましたね!(b^ー°)
家に帰ったら、たまたまフェデラーの試合がやってました。
眠い目を擦りながら、1stセットだけ見ることに。
ずっとキープキープでしたが、相手の選手は1stサーブのがあまり入っていません。
にもかかわらず、フェデラーはブレークできませんでした。
フェデラーにしては、凡ミスが多かったように感じました。
結局、1stセットはフェデラーが落とし、続きが気になりましたが、次の日も仕事なので就寝(-.-)zzZ
まあ、フェデラーなら大丈夫だろうと思いました。
ところが、次の日の新聞を見てびっくりしました!
フェデラーから、
5-7
4-6
6-4
7-6
6-0
という、大逆転勝利でした!
大接戦だったみたいです。
フェデラーまさかの初戦敗退になるところでした!(;`皿´)
調整ミスか調子が悪かったのかわかりませんが、とにかく勝ってくれてよかったです。
今日はいよいよ、ナダル対錦織圭ですね!
ナダル相手にどこまで出来るか、注目です。
僕は明日お休みなので、最後までがんばって見ようかなぁ(≧ε≦)
昨日からウィンブルドンが開幕しましたね!(b^ー°)
家に帰ったら、たまたまフェデラーの試合がやってました。
眠い目を擦りながら、1stセットだけ見ることに。
ずっとキープキープでしたが、相手の選手は1stサーブのがあまり入っていません。
にもかかわらず、フェデラーはブレークできませんでした。
フェデラーにしては、凡ミスが多かったように感じました。
結局、1stセットはフェデラーが落とし、続きが気になりましたが、次の日も仕事なので就寝(-.-)zzZ
まあ、フェデラーなら大丈夫だろうと思いました。
ところが、次の日の新聞を見てびっくりしました!
フェデラーから、
5-7
4-6
6-4
7-6
6-0
という、大逆転勝利でした!
大接戦だったみたいです。
フェデラーまさかの初戦敗退になるところでした!(;`皿´)
調整ミスか調子が悪かったのかわかりませんが、とにかく勝ってくれてよかったです。
今日はいよいよ、ナダル対錦織圭ですね!
ナダル相手にどこまで出来るか、注目です。
僕は明日お休みなので、最後までがんばって見ようかなぁ(≧ε≦)
2010年06月21日
セミナー
昨日は、仕事が終わった後に、Sコーチが主催するセミナーに参加してきました!
このセミナーは、Sコーチが若手のコーチを集めて、講師の方を呼んで、講義をしていただく会です。
今回は僕を含めて3人しかおらず、講義というよりは意見交換会に近い形になりました(⌒⌒)
毎回、いろいろな方から話を聞けて、とても刺激になります!
主催者のSコーチには大変感謝しています!
セミナーで得たモノを、みなさんにどんどん発信していこうと思います!
今回のセミナーの内容は、「褒めて伸ばす」でした。
興味のある方は声をかけて下さいね(-^〇^-)
子育てにも使えるかも!?
このセミナーは、Sコーチが若手のコーチを集めて、講師の方を呼んで、講義をしていただく会です。
今回は僕を含めて3人しかおらず、講義というよりは意見交換会に近い形になりました(⌒⌒)
毎回、いろいろな方から話を聞けて、とても刺激になります!
主催者のSコーチには大変感謝しています!
セミナーで得たモノを、みなさんにどんどん発信していこうと思います!
今回のセミナーの内容は、「褒めて伸ばす」でした。
興味のある方は声をかけて下さいね(-^〇^-)
子育てにも使えるかも!?
2010年06月19日
W杯
こんばんは(^-^*)/
いよいよ、日本対オランダの試合が始まろうとしています!
初戦のカメルーンに勝った事で、日本国内も盛り上がってますね(≧ε≦)
こんなに盛り上がってるのは、日韓W杯以来じゃないかなと思います!
今日の相手は優勝候補のオランダですが、勢いに乗って勝って欲しいです!
ガンバレ!日本!\(^ー^)/
いよいよ、日本対オランダの試合が始まろうとしています!
初戦のカメルーンに勝った事で、日本国内も盛り上がってますね(≧ε≦)
こんなに盛り上がってるのは、日韓W杯以来じゃないかなと思います!
今日の相手は優勝候補のオランダですが、勢いに乗って勝って欲しいです!
ガンバレ!日本!\(^ー^)/

2010年06月17日
湿気
いよいよ梅雨の時期になって来ました!
僕はどれだけ気温が高くても、風があってカラっとしていればあまり汗はかかないんです。
ただ、どれだけ気温が低くても、湿気が多くて風も無いサウナみたいな気候の時は、めちゃくちゃ汗をかきます( ̄○ ̄;)
これからの季節は湿気との戦いです(`ε´)
僕はどれだけ気温が高くても、風があってカラっとしていればあまり汗はかかないんです。
ただ、どれだけ気温が低くても、湿気が多くて風も無いサウナみたいな気候の時は、めちゃくちゃ汗をかきます( ̄○ ̄;)
これからの季節は湿気との戦いです(`ε´)
2010年06月14日
不思議な縁
こんばんは(^-^*)/
ただ今帰宅しまして、ワールドカップ観てます!
大事な初戦、しっかり勝って欲しいですね!
さて、今日は午前中にやました接骨院さんで診療を受けて来ました!
山下先生の奥さんは僕の一つ年上で、地元も近いんです!
その時点で結構親近感を感じていたのですが、今日山下先生がさらに驚きの事実を教えてくれました!
なんと、山下先生の奥さんは僕と同じ血液型で、同じ誕生日だったんです!
これで、僕と同じ誕生日&同じ血液型の知り合いが3人目になりました♪
不思議な縁もあるんですね(⌒⌒)
ただ今帰宅しまして、ワールドカップ観てます!
大事な初戦、しっかり勝って欲しいですね!
さて、今日は午前中にやました接骨院さんで診療を受けて来ました!
山下先生の奥さんは僕の一つ年上で、地元も近いんです!
その時点で結構親近感を感じていたのですが、今日山下先生がさらに驚きの事実を教えてくれました!
なんと、山下先生の奥さんは僕と同じ血液型で、同じ誕生日だったんです!
これで、僕と同じ誕生日&同じ血液型の知り合いが3人目になりました♪
不思議な縁もあるんですね(⌒⌒)
2010年06月12日
練習試合
今日は昨日のブログにも書いたように、東海学園高校さんに午前中だけ練習試合をして頂きました!
東海中日と重なっているため、参加人数はわずか3人でしたが快く受けて下さいました。
試合の勝敗は断然、負けの方が多いです。
しかし、内容の方は以前より若干マシになったような気がしました。
試合中の態度も少し良くなったし、試合をしていない時も、ちゃんとボール拾いをするようになりました。
プレーの方も、内容がしっかりしてきて、良い形まで運べるようになって来ています。
ただ、まだツメが甘く、ミスをしてしまったりしていましたが、以前負けた相手に、競り勝った子もいました。
やっぱり、試合は良いですね!
たとえ練習試合でも、普段の練習ではわからない、その子の良い所悪い所、強い所、弱い所がはっきりわかります。
今回も収穫の多い練習試合でした!
東海学園高校のN先生!M先生!ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします!
そして、東海学園高校の子にフォアハンドを教え、デモンストレーションでラリーをしていたら……ぶちっ!!
と、音を立ててガットが切れちゃいました( ̄○ ̄;)
今回はど真ん中で気持ち良く切れたのですが、それにしても早すぎる。
9日で切れてしまった。
現役の時は3ヶ月切れなかったのに、今になってこの早さはどうゆーこと!?(泣)
お次は何を張ろう?( ~っ~)/
東海中日と重なっているため、参加人数はわずか3人でしたが快く受けて下さいました。
試合の勝敗は断然、負けの方が多いです。
しかし、内容の方は以前より若干マシになったような気がしました。
試合中の態度も少し良くなったし、試合をしていない時も、ちゃんとボール拾いをするようになりました。
プレーの方も、内容がしっかりしてきて、良い形まで運べるようになって来ています。
ただ、まだツメが甘く、ミスをしてしまったりしていましたが、以前負けた相手に、競り勝った子もいました。
やっぱり、試合は良いですね!
たとえ練習試合でも、普段の練習ではわからない、その子の良い所悪い所、強い所、弱い所がはっきりわかります。
今回も収穫の多い練習試合でした!
東海学園高校のN先生!M先生!ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします!
そして、東海学園高校の子にフォアハンドを教え、デモンストレーションでラリーをしていたら……ぶちっ!!
と、音を立ててガットが切れちゃいました( ̄○ ̄;)
今回はど真ん中で気持ち良く切れたのですが、それにしても早すぎる。
9日で切れてしまった。
現役の時は3ヶ月切れなかったのに、今になってこの早さはどうゆーこと!?(泣)
お次は何を張ろう?( ~っ~)/

2010年06月11日
明日は
明日から東海中日が始まります。
日ごろの成果を発揮して、一人でも多く勝ち残って欲しいです!
さて、東海中日が無い子達は午前中だけ東海学園高校さんと練習試合です!
来年は東海中日に出るつもりで、しっかり試合をして欲しいです。
僕達が出来るのは、試合に備えていろいろアドバイスをしたり練習を見てあげる事と、試合が終わった後に試合の反省と今後の課題を提示する。
そして、また次の試合に備えて前の試合の反省点、課題を克服させてあげる事の繰り返しです。
選手が試合をしている間は祈り、応援するくらいしかありません。
自分を信じ、どんな状況でもガムシャラにボールを追いかけて、何がなんでも勝つぞ!という気迫で試合をするような、強い選手になって欲しいです!
日ごろの成果を発揮して、一人でも多く勝ち残って欲しいです!
さて、東海中日が無い子達は午前中だけ東海学園高校さんと練習試合です!
来年は東海中日に出るつもりで、しっかり試合をして欲しいです。
僕達が出来るのは、試合に備えていろいろアドバイスをしたり練習を見てあげる事と、試合が終わった後に試合の反省と今後の課題を提示する。
そして、また次の試合に備えて前の試合の反省点、課題を克服させてあげる事の繰り返しです。
選手が試合をしている間は祈り、応援するくらいしかありません。
自分を信じ、どんな状況でもガムシャラにボールを追いかけて、何がなんでも勝つぞ!という気迫で試合をするような、強い選手になって欲しいです!
2010年06月10日
!!
今日の帰り道、平針付近を走っていたら。
「一風堂」と輝く看板が!!
一風堂とは、僕の知る限りでは、栄にお店を構えるラーメン屋さんです!(-^〇^-)
セブンイレブンでは、カップラーメンも販売してますよ(≧ε≦)
そんな一風堂さんが、平針にお店を構えたって事ですね♪
栄に行かなくても、一風堂に行けるなんて、幸せだぁ(⌒⌒)
一風堂さんのラーメン等の紹介は、今度寄った時にでも。
帰り道に楽しみが増えちゃいました!\(^ー^)/
「一風堂」と輝く看板が!!
一風堂とは、僕の知る限りでは、栄にお店を構えるラーメン屋さんです!(-^〇^-)
セブンイレブンでは、カップラーメンも販売してますよ(≧ε≦)
そんな一風堂さんが、平針にお店を構えたって事ですね♪
栄に行かなくても、一風堂に行けるなんて、幸せだぁ(⌒⌒)
一風堂さんのラーメン等の紹介は、今度寄った時にでも。
帰り道に楽しみが増えちゃいました!\(^ー^)/
2010年06月07日
ジメジメ
こんばんは(^-^*)/
今日は少し、湿気が多かったですね。
もうすぐ梅雨入りして、もっと蒸し暑くなると思うと気が滅入ります。( ̄○ ̄;)
でも、もう大丈夫!
今年からは、コートに冷房が導入されたので暑くなることなんてありません!(-^〇^-)
今年の夏は、気合いと冷房で乗り切りましょう!(b^ー°)
今日は少し、湿気が多かったですね。
もうすぐ梅雨入りして、もっと蒸し暑くなると思うと気が滅入ります。( ̄○ ̄;)
でも、もう大丈夫!
今年からは、コートに冷房が導入されたので暑くなることなんてありません!(-^〇^-)
今年の夏は、気合いと冷房で乗り切りましょう!(b^ー°)
2010年06月06日
茅野コーチ
こんばんは(^-^*)/
今朝、アルバイトの茅野コーチから、仕事が終わった後に練習して欲しいと頼まれました。
自分一人じゃ体力が持たないと思い、稲熊コーチも召集。
現役東海学生に混じっての練習会がスタートしました!
稲熊コーチとはよく練習していたので、慣れていましたが、茅野コーチとマトモに練習するのは初めて。
今まで、稲熊コーチの運動量に驚いていましたが、茅野コーチにはもっと驚かされました!
稲熊コーチの運動量を遥かに凌駕していました!
さすが、春の東海学生ダブルス準優勝!
次元が違うぜ!(≧ε≦)
次にやるときは、コテンパンにしたいと思います!!(b^ー°)
今朝、アルバイトの茅野コーチから、仕事が終わった後に練習して欲しいと頼まれました。
自分一人じゃ体力が持たないと思い、稲熊コーチも召集。
現役東海学生に混じっての練習会がスタートしました!
稲熊コーチとはよく練習していたので、慣れていましたが、茅野コーチとマトモに練習するのは初めて。
今まで、稲熊コーチの運動量に驚いていましたが、茅野コーチにはもっと驚かされました!
稲熊コーチの運動量を遥かに凌駕していました!
さすが、春の東海学生ダブルス準優勝!
次元が違うぜ!(≧ε≦)
次にやるときは、コテンパンにしたいと思います!!(b^ー°)
2010年06月05日
お知らせ
2010年06月04日
感触
こんばんは(^-^*)/
昨日張った、川本チョイスガットの感触を報告したいと思います!(-^〇^-)
テンションは67から60に大幅ダウンしましたが、縦糸が、以前のナチュラルガットと比べると硬い感触なのでちょうど良い塩梅です!
この組み合わせ、中々良いかも( ̄∀ ̄)
昨日張った、川本チョイスガットの感触を報告したいと思います!(-^〇^-)
テンションは67から60に大幅ダウンしましたが、縦糸が、以前のナチュラルガットと比べると硬い感触なのでちょうど良い塩梅です!
この組み合わせ、中々良いかも( ̄∀ ̄)
2010年06月03日
川本チョイス
こんばんは(^-^*)/
今日は、昨日ガットが切れたので張り直しました!(`ε´)
いつも使っているガットの手持ちが無かったので、今回は違うガットを張りました。
縦糸に、偏平ガットで柔らかい、コンポジットマスターを。
横糸に、同じく偏平ガットで硬い、ポリマスターを張りました。
初めて張る組み合わせなので、様子を見て、60ポンドで張ってみました!
また、角で切れても嫌だしね。( ̄○ ̄;)
このように、縦糸と横糸で違う種類のガットを張ることを、ハイブリットと言うのですが、これがまた奥が深い!
ガットの種類もたくさんあるし、縦糸と横糸でテンションを変える事も出来るので、選択肢は無限にあります!
その中から、自分の好みに合った組み合わせをチョイスするのも楽しみの一つですね!(b^ー°)
もし興味があれば、一度試してみては?
今日は、昨日ガットが切れたので張り直しました!(`ε´)
いつも使っているガットの手持ちが無かったので、今回は違うガットを張りました。
縦糸に、偏平ガットで柔らかい、コンポジットマスターを。
横糸に、同じく偏平ガットで硬い、ポリマスターを張りました。
初めて張る組み合わせなので、様子を見て、60ポンドで張ってみました!
また、角で切れても嫌だしね。( ̄○ ̄;)
このように、縦糸と横糸で違う種類のガットを張ることを、ハイブリットと言うのですが、これがまた奥が深い!
ガットの種類もたくさんあるし、縦糸と横糸でテンションを変える事も出来るので、選択肢は無限にあります!
その中から、自分の好みに合った組み合わせをチョイスするのも楽しみの一つですね!(b^ー°)
もし興味があれば、一度試してみては?
2010年06月02日
ガットが…
こんばんは(^-^*)/
今日は休日♪
普段なら、家から一歩も出ずに過ごしますが、今日は久しぶりにアウトドア派でした!(-^〇^-)
朝10時くらいから、愛知大学名古屋校舎に通ってる、同級生の弟にテニスをしてもらいました!(≧ε≦)
その子は大学一年生で、去年まで県立岐阜商業でキャプテンをしていた子で、学生には珍しい、片手バックを打ちます。
15時頃までやってから、移動開始。
17時から、またしてもテニス( ̄∀ ̄)
こっちは、友達とエンジョイテニス♪
テニス漬けな一日でした!
で、昨日の夜張ったガットが夕方に切れた( ̄○ ̄;)
僕のショットはフラット系なので、ガットは長持ちするはずなんですが…。
ガットの切れ方が、フレームに当たった時に角が切れたので、おそらくガット自体の強度が持たなかったんだと思います。
ナチュラルガット(柔らかい)を張っているんですが、張るテンション(圧力)が67ポンドという高テンションで張っているので、ガットへの負担が大きかったんだと思います。
また張り直さなきゃ(`ε´)
今日は休日♪
普段なら、家から一歩も出ずに過ごしますが、今日は久しぶりにアウトドア派でした!(-^〇^-)
朝10時くらいから、愛知大学名古屋校舎に通ってる、同級生の弟にテニスをしてもらいました!(≧ε≦)
その子は大学一年生で、去年まで県立岐阜商業でキャプテンをしていた子で、学生には珍しい、片手バックを打ちます。
15時頃までやってから、移動開始。
17時から、またしてもテニス( ̄∀ ̄)
こっちは、友達とエンジョイテニス♪
テニス漬けな一日でした!
で、昨日の夜張ったガットが夕方に切れた( ̄○ ̄;)
僕のショットはフラット系なので、ガットは長持ちするはずなんですが…。
ガットの切れ方が、フレームに当たった時に角が切れたので、おそらくガット自体の強度が持たなかったんだと思います。
ナチュラルガット(柔らかい)を張っているんですが、張るテンション(圧力)が67ポンドという高テンションで張っているので、ガットへの負担が大きかったんだと思います。
また張り直さなきゃ(`ε´)

2010年06月01日
冷房
こんばんは(^-^*)/
みなさん!
ついにイワモトに冷房が設置されましたよ!
コートの中に!\(^ー^)/
エアコンじゃなくて、冷房です!
そう、羽根が回転して首を振るやつ。
もうお気づきですね!
扇風機です!
ベンチの上に一台取り付けました!
これで、暑いとは言わせませんよ(≧ε≦)

みなさん!
ついにイワモトに冷房が設置されましたよ!
コートの中に!\(^ー^)/
エアコンじゃなくて、冷房です!
そう、羽根が回転して首を振るやつ。
もうお気づきですね!
扇風機です!
ベンチの上に一台取り付けました!
これで、暑いとは言わせませんよ(≧ε≦)

