2010年01月28日
2010年01月26日
1月度月例大会ダブルス
こんにちは
日曜日に、1月度月例大会のダブルスが行われました
参加は定員の4ペア、内1名の方が参加できなくなったので、急きょ自分も参戦
熱いバトルを繰り広げました


優勝は、佐藤・近藤ペア

おめでとうございます

2月もみんなで盛り上げていきましょう


日曜日に、1月度月例大会のダブルスが行われました

参加は定員の4ペア、内1名の方が参加できなくなったので、急きょ自分も参戦

熱いバトルを繰り広げました



優勝は、佐藤・近藤ペア


おめでとうございます


2月もみんなで盛り上げていきましょう


2010年01月24日
びっくり
今朝、いつも通り153号線を名古屋に向かっていました。
豊田市を抜け、三好に差し掛かったその時!
なんと!
『三好町』の看板が、『みよし市』に変わっていました!(°□°;)
いつの間にか『町』から『市』になっていたのです!
これにはびっくりしました!
一体いつの間に・・・。
豊田市を抜け、三好に差し掛かったその時!
なんと!
『三好町』の看板が、『みよし市』に変わっていました!(°□°;)
いつの間にか『町』から『市』になっていたのです!
これにはびっくりしました!
一体いつの間に・・・。
2010年01月23日
張人限定。
GOSENのカタログに、張人がいるお店にしか置けない「張人限定」のガットが存在します。
僕が張人になったことで、IWAMOTOにも置けるようになりました
張り代サービスでお試しキャンペーンを開催しているので、1度試してみてください
普通のお店には置いていないガットなので、僕たちにもどんなガットかわかりませんが、試してみる価値はありますよ

僕が張人になったことで、IWAMOTOにも置けるようになりました

張り代サービスでお試しキャンペーンを開催しているので、1度試してみてください

普通のお店には置いていないガットなので、僕たちにもどんなガットかわかりませんが、試してみる価値はありますよ


2010年01月19日
全豪オープン
昨日から始まりましたね
今大会は、誰が優勝するのでしょうか。
有名な選手は、昨日の1回戦を順当に勝ち上がったみたいです
シャラポワは負けてしまいましたが、相手も強い選手だったので、しかたありませんね
僕が今大会で気になっている選手は、wilsonのラケットを使っている選手ですかね。
この大会から、ラケットをみんな一新するので、wilson契約コーチの自分としては、契約選手たちの戦績が気になるところです・・・
売り上げにもつながりますしね
個人的には、女子ではエナン、伊達が気になります
どちらの選手も、カムバックしてきた選手なので、どこまでやれるか、はたまた、若手が勝つのか・・・楽しみです
男子では、去年まではサフィンを応援していたのですが、引退してしまったので、今年はフェデラーを応援しようと思っています
同じラケット使ってるしね
ぜひ4大大会全部優勝してほしいです
男子の優勝はフェデラー
女子の優勝はエナン
そうなったらいいな
どっちもwilsonを使ってる、片手バックの選手だしね

今大会は、誰が優勝するのでしょうか。
有名な選手は、昨日の1回戦を順当に勝ち上がったみたいです

シャラポワは負けてしまいましたが、相手も強い選手だったので、しかたありませんね

僕が今大会で気になっている選手は、wilsonのラケットを使っている選手ですかね。
この大会から、ラケットをみんな一新するので、wilson契約コーチの自分としては、契約選手たちの戦績が気になるところです・・・

売り上げにもつながりますしね

個人的には、女子ではエナン、伊達が気になります

どちらの選手も、カムバックしてきた選手なので、どこまでやれるか、はたまた、若手が勝つのか・・・楽しみです

男子では、去年まではサフィンを応援していたのですが、引退してしまったので、今年はフェデラーを応援しようと思っています

同じラケット使ってるしね

ぜひ4大大会全部優勝してほしいです

男子の優勝はフェデラー

女子の優勝はエナン

そうなったらいいな

どっちもwilsonを使ってる、片手バックの選手だしね

2010年01月18日
1月度月例大会結果
こんにちは
今日も良い天気ですね
さて、昨日今年初の試みとなる月例大会が開催されました

コートが1面しかないので、参加人数は4名。
トーナメントではなく、リーグ戦を行いました

今回は、初級クラスの方からトーナメントクラスの方まで、幅広い層のお客さんが参加してくれました

みなさん、クラスの壁を越えて、楽しく、真剣に試合をしている姿が印象的でした

優勝は、水F(トーナメント)クラスの山田さんでした
おめでとうございます


山田さんも、苦しい場面が何度も見受けられ、決勝戦では2-4で負けていました。
しかし、追い込まれても焦ることなく、冷静に堅実なプレーで対戦相手の攻撃をかわし続け、50分間の死闘の末、6-4で勝利を自分のものとされていました。
シングルスをするのは5年ぶりくらいだそうで、さすがにバテていらっしゃいました
今回参加していただいた皆様、本当にありがとうございました
次回以降もみんなで盛り上げていきましょう

次回はダブルスです。
1月24日(日)14時~。
1ペア¥3150です。
まだ1ペア空きがあります
参加される場合はお早目にフロントまで

今日も良い天気ですね

さて、昨日今年初の試みとなる月例大会が開催されました


コートが1面しかないので、参加人数は4名。
トーナメントではなく、リーグ戦を行いました


今回は、初級クラスの方からトーナメントクラスの方まで、幅広い層のお客さんが参加してくれました


みなさん、クラスの壁を越えて、楽しく、真剣に試合をしている姿が印象的でした


優勝は、水F(トーナメント)クラスの山田さんでした

おめでとうございます



山田さんも、苦しい場面が何度も見受けられ、決勝戦では2-4で負けていました。
しかし、追い込まれても焦ることなく、冷静に堅実なプレーで対戦相手の攻撃をかわし続け、50分間の死闘の末、6-4で勝利を自分のものとされていました。
シングルスをするのは5年ぶりくらいだそうで、さすがにバテていらっしゃいました

今回参加していただいた皆様、本当にありがとうございました

次回以降もみんなで盛り上げていきましょう


次回はダブルスです。
1月24日(日)14時~。
1ペア¥3150です。
まだ1ペア空きがあります


2010年01月14日
届きました!
こんにちは!
なんか、雪が降りそうな天気ですねぇ。
さて、先月合格通知が届いた『張人』の認定証が届きました!\(^ー^)/
ガット張り機の上に飾ってあるので、見てみて下さい!(`∇´ゞ
なんか、雪が降りそうな天気ですねぇ。
さて、先月合格通知が届いた『張人』の認定証が届きました!\(^ー^)/
ガット張り機の上に飾ってあるので、見てみて下さい!(`∇´ゞ

2010年01月12日
恐怖のサルサソース
こんにちは!
今日はあいにくの雨ですね。(^_^;)
今日のお昼の事です。
岩本コーチ「川本、めちゃくちゃうまいサルサソース買ってきたから、味見させてあげるわ!」
川本「マジっすか!?ありがとうございます!」
そして、ビンの中に入ったサルサソースをスプーンの先にちょっとだけ乗せて、食べさせてくれました♪
岩本コーチ「どう?(笑)うまい?(ニヤニヤ)」
川本「はい!トマトの酸味にガーリックが効いてて、おいしいで………………辛い!!!!!!!!」(」゜□゜)」
岩本コーチ「アッハッハッハッ!!!!(爆笑)」
川本「何ですかコレ!?めちゃくちゃ辛いですよ!てか、水、水!!(泣)」
岩本コーチ「どう?辛いでしょ?俺も昨日そうなった!(笑)」
てな事がありました。
3040分くらい、唇と舌が火傷したみたいに痛かったです!(-_-#)
そんな恐ろしいヤツの名は、ハバネロサルサソース!
後で見てみたら、辛さを示すメーターがほぼMAXでした。
辛いワケだ……。(°□°;)


今日はあいにくの雨ですね。(^_^;)
今日のお昼の事です。
岩本コーチ「川本、めちゃくちゃうまいサルサソース買ってきたから、味見させてあげるわ!」
川本「マジっすか!?ありがとうございます!」
そして、ビンの中に入ったサルサソースをスプーンの先にちょっとだけ乗せて、食べさせてくれました♪
岩本コーチ「どう?(笑)うまい?(ニヤニヤ)」
川本「はい!トマトの酸味にガーリックが効いてて、おいしいで………………辛い!!!!!!!!」(」゜□゜)」
岩本コーチ「アッハッハッハッ!!!!(爆笑)」
川本「何ですかコレ!?めちゃくちゃ辛いですよ!てか、水、水!!(泣)」
岩本コーチ「どう?辛いでしょ?俺も昨日そうなった!(笑)」
てな事がありました。
3040分くらい、唇と舌が火傷したみたいに痛かったです!(-_-#)
そんな恐ろしいヤツの名は、ハバネロサルサソース!
後で見てみたら、辛さを示すメーターがほぼMAXでした。
辛いワケだ……。(°□°;)



2010年01月05日
無題
明けましておめでとうございます!
今日からレッスンが始まりました!\(^ー^)/
今年もよろしくお願いします!m(_ _)m
いやー、しかし今日は寒かったなぁf^_^;
今日からレッスンが始まりました!\(^ー^)/
今年もよろしくお願いします!m(_ _)m
いやー、しかし今日は寒かったなぁf^_^;