2009年12月01日
明日
やました接骨院さんで、靴のインソール(中敷き)を作ってもらいます
もちろん、ただのインソールではなく、自分の足にフィットする物です
なんでも、自分の足型を取るのだとか
これで、足への負担が減るかもね

1か月くらい前から、両足の土ふまずの腱が痛くて、先日、山下先生に診てもらったところ、靴を変えたわけでもないのに痛いなら、トシだねと言われました
足だけじゃなく、身体の疲れも抜けにくくなっている点からもそうらしいです
そんなやり取りがあり、自分の足に合ったインソールを作るに至ったわけです
ついでに、酸素カプセルにも入ってみようと思ってます
ではでは、また明日報告しますね~

もちろん、ただのインソールではなく、自分の足にフィットする物です

なんでも、自分の足型を取るのだとか

これで、足への負担が減るかもね


1か月くらい前から、両足の土ふまずの腱が痛くて、先日、山下先生に診てもらったところ、靴を変えたわけでもないのに痛いなら、トシだねと言われました

足だけじゃなく、身体の疲れも抜けにくくなっている点からもそうらしいです

そんなやり取りがあり、自分の足に合ったインソールを作るに至ったわけです

ついでに、酸素カプセルにも入ってみようと思ってます

ではでは、また明日報告しますね~
