2009年11月19日
新作
こんばんは!
めちゃくちゃ寒いですね(-.-;)
寒がりの僕にはつらい季節になってきました(`ヘ´)
でも、スキーやボードにはよく行くので、良しとしましょう!(≧∇≦)
さてさて、昨日、ウィルソンさんの来年度の新作ラケットの試打会に参加してきました!
今回は、契約選手や契約コーチ、ショップや契約クラブのための試打会でした(^∀^)ノ
たくさん種類がありましたが僕は、フェデラー選手、デルポトロ選手、錦織選手が全豪オープンから使用するラケットを重点的に試しました!♪θ(^0^ )
今回のラケットでこだわったのは、『フィーリング』ということで、前モデルと比べるとスペックはほとんど変わらないですが、打球感がしっかりしてるなと感じました。
インパクトした時の振動&衝撃が適度にあり、ボールをヒットする感覚がより鮮明にわかるようになった感じがします。
デザインも、アシンメトリー(左右非対称)になっていて、斬新ですが、僕は気に入ってます!(≧ε≦)
ちゃんとしたカタログはまだありませんが、僕が頂いたプレゼン用のカタログがイワモトに置いてあるので、興味のある方はご覧下さい!"(ノ><)ノ
写真は、赤黒がフェデラー選手
黒黄がデルポトロ選手
青オレンジが錦織選手


めちゃくちゃ寒いですね(-.-;)
寒がりの僕にはつらい季節になってきました(`ヘ´)
でも、スキーやボードにはよく行くので、良しとしましょう!(≧∇≦)
さてさて、昨日、ウィルソンさんの来年度の新作ラケットの試打会に参加してきました!
今回は、契約選手や契約コーチ、ショップや契約クラブのための試打会でした(^∀^)ノ
たくさん種類がありましたが僕は、フェデラー選手、デルポトロ選手、錦織選手が全豪オープンから使用するラケットを重点的に試しました!♪θ(^0^ )
今回のラケットでこだわったのは、『フィーリング』ということで、前モデルと比べるとスペックはほとんど変わらないですが、打球感がしっかりしてるなと感じました。
インパクトした時の振動&衝撃が適度にあり、ボールをヒットする感覚がより鮮明にわかるようになった感じがします。
デザインも、アシンメトリー(左右非対称)になっていて、斬新ですが、僕は気に入ってます!(≧ε≦)
ちゃんとしたカタログはまだありませんが、僕が頂いたプレゼン用のカタログがイワモトに置いてあるので、興味のある方はご覧下さい!"(ノ><)ノ
写真は、赤黒がフェデラー選手
黒黄がデルポトロ選手
青オレンジが錦織選手



コメント
この記事へのコメントはありません。